ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字サイズ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
Foreign Languages
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
くらし・
手続き
健康・
福祉
子育て・
教育
産業・
観光
市政情報
浦戸諸島
組織
で探す
地図
で探す
カレンダー
で探す
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
現在地
ホーム
>
組織で探す
>
健康福祉部
健康福祉部
本文
新着情報
2020年12月15日更新
医療機関の受診前に、必ず電話相談を
2021年1月14日更新
宮城県から「外出の自粛要請」が発出されています
2021年1月13日更新
塩竈市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)に関するパブリックコメントの実施について
2021年1月7日更新
高齢者の総合相談窓口
2021年1月7日更新
認知症を予防しましょう
2020年12月28日更新
ひきこもり~ひとりで抱えこまないで~
2020年12月23日更新
在宅で介護をしている皆さんへ
2020年12月22日更新
【新型コロナウイルス感染症関連】後期高齢者医療傷病手当金の支給について
2020年12月21日更新
塩竈市障害児通園事業施設(塩竈市ひまわり園)の指定管理者の指定について
2020年12月21日更新
【新型コロナウイルス感染症関連】国民健康保険傷病手当金の支給について
2020年12月7日更新
子宮頸がん予防ワクチン予防接種について
2020年11月26日更新
歩いて、貯めよう!しおがま健幸ポイント事業 【満員御礼 令和2年度の受付は終了いました】
2020年11月1日更新
保育所等の申し込みについて
2020年10月9日更新
「自殺予防週間」と「自殺対策強化月間」
2020年9月16日更新
令和2年度塩竈市国民健康保険インフルエンザ予防接種費用助成事業
2020年9月15日更新
世界アルツハイマー月間の取組
2020年8月13日更新
塩竈市津波被災住宅再建支援事業
2020年7月10日更新
令和2年7月豪雨災害義援金を募集しています
2020年7月6日更新
お口の健康を守りましょう
2020年7月3日更新
福祉タクシー利用助成、自動車等燃料費助成
2020年7月1日更新
【新型コロナウイルス感染症関連】後期高齢者医療保険料の減免について
2020年6月19日更新
社会を明るくする運動
2020年6月2日更新
おいしおがま食育レシピ
2020年5月26日更新
第2弾!「塩竈市子育て家庭応援パック」を子育て世帯に配布します
2020年5月22日更新
認知症高齢者等の権利を守ります
2020年5月14日更新
「塩竈市子育て家庭応援パック」をひとり親世帯に配布します
2020年5月1日更新
新型コロナウイルスによる減収を事由とする国民年金保険料免除について
2020年4月27日更新
住居確保給付金(家賃)のご案内
2020年4月23日更新
『DV相談+(プラス)』 事業について
2020年4月6日更新
がん患者医療用ウィッグ購入費助成事業
新着情報のRSS
保育所等児童福祉施設
2020年9月1日更新
保育所について(保育所一覧)
2020年11月1日更新
保育所等の申し込みについて
児童扶養手当・特別児童扶養手当
2020年12月15日更新
ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」を再支給します
2020年11月24日更新
JR通勤定期券の割引について
家庭支援・相談
2020年11月25日更新
虐待から子どもを守るために
福祉のお知らせ
2021年1月6日更新
塩竈市赤ちゃん子育て支援給付金
2020年8月13日更新
塩竈市津波被災住宅再建支援事業
2020年7月10日更新
令和2年7月豪雨災害義援金を募集しています
2020年6月22日更新
戦没者遺児による慰霊友好親善事業のご案内
2020年6月19日更新
社会を明るくする運動
2020年5月7日更新
戦没者等の遺族に対する第十一回特別弔慰金
2020年4月27日更新
住居確保給付金(家賃)のご案内
令和2年度塩竈市国民健康保険インフルエンザ予防接種費用助成事業
2020年9月16日更新
令和2年度塩竈市国民健康保険インフルエンザ予防接種費用助成事業
幼児教育・保育の無償化
2019年12月2日更新
幼児教育・保育の無償化について
生活福祉課
主な業務内容
●障害者の福祉●生活保護●民生児童委員●更生保護
連絡先
塩竈市本町1番1号
Tel:022-364-1131
代表
Tel:022-364-1131
総務係
Tel:022-364-1131
保護係
Tel:022-364-1131
障がい者支援係
Fax:022-366-7167
メールでのお問い合わせはこちら
子育て支援課
主な業務内容
●母子・寡婦・児童の福祉
●保育所申請・入所調整等
●幼児教育・保育無償化関連
●児童館
●留守家庭学級
連絡先
塩竈市本町1番1号
Tel:022-353-7797
代表
Tel:022-353-7797
家庭支援係
Tel:022-353-7797
保育係
Tel:022-363-3630
子育て支援センター
Tel:022-366-3003
藤倉児童館
Fax:022-366-7167
メールでのお問い合わせはこちら
長寿社会課
主な業務内容
●高齢者保健福祉●介護保険料賦課・収納●認定調査
連絡先
塩竈市本町1番1号
Tel:022-364-1204
代表
Tel:022-364-1204
長寿支援係
Tel:022-364-1204
介護保険係
Tel:022-364-1204
地域支援係
メールでのお問い合わせはこちら
健康推進課
主な業務内容
●住民健診●予防接種●健康相談●保健指導
連絡先
塩竈市北浜四丁目8-13
Tel:022-364-4786
(代表)
Tel:022-364-4786
健康総務係
Tel:022-364-4786
母子保健係
Tel:022-364-4786
成人保健係
メールでのお問い合わせはこちら
保険年金課
主な業務内容
●国民健康保険●国民年金●後期高齢者医療制度●子ども・障害者・母子父子家庭医療費助成●児童手当
連絡先
塩竈市旭町1番1号
Tel:022-355-6497
代表
Tel:022-355-6497
保険総務係
Tel:022-355-6503
給付年金係(給付)
Tel:022-355-6498
給付年金係(年金)
Tel:022-355-6519
医療係
メールでのお問い合わせはこちら
部局
市民総務部
健康福祉部
生活福祉課
子育て支援課
長寿社会課
健康推進課
保険年金課
産業環境部
建設部
会計管理者
水道部
市立病院
教育委員会
選挙管理委員会
監査委員
市議会