ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 福祉子ども未来部 > 健康づくり課 > こころの体温計

こころの体温計

印刷用ページを表示する 更新日:2023年3月1日更新

本文

ストレス度・落ち込み度が簡単にチェックできる!『こころの体温計』

 『こころの体温計』は気軽にストレス度や落ち込み度をチェックできます。
 全国255の自治体や団体で、約4,000万人を対象に活用されているシステムです。(令和5年1月1日時点)
   体温計

  こころの解説
  

 「こころの体温計」ストレス度チェック<外部リンク> はこちらから!

 〇チェックメニューは

  • 本人モード(ご自身のチェックができます)
  • 家族モード(身近な方の目で大切な家族の方をチェックできます)
  • 赤ちゃんママモード(産後など、不安定なこころの健康状態がチェックできます)
  • アルコールモード(飲酒がこころにどのような影響を与えているかかわかります)
  • ストレス対処タイプテスト
  • いじめのサイン「守ってあげたい」

ご利用に当たってのお願い

  • 利用料について:利用料は無料です。ただし、通信料金は自己負担になります。
  • 個人情報について:チェックの前に年代、性別などをお聞きしますが、個人が特定されるような情報は取得いたしません。統計学的データとしてのみ使用します。
  • このシステムは、医学的診断をするものではありません。

 ストレスの感じ方や、ストレスに対する反応は個人ごとに異なり、その時々でも違いがあります。

 ※結果にかかわらず、不調を感じる時や心配な状態が続くようでしたら、早めに相談機関や医療機関にご相談されることをおすすめします。
 ~みんな誰かの大切な人。こころの悩みを1人で抱えないでください。~

このページをシェアする <外部リンク>