ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 市民生活部 > 環境課 > 紙・布

紙・布

印刷用ページを表示する 更新日:2019年12月2日更新

本文

  • 黄色の資源回収箱に出してください。
  • 浦戸地区では「もやせるごみ」と同じ日になります。「もやせるごみ」とは区分して出してください。
  • 区分ごとになるべく「紙ひも」を使ってしばって下さい。(粘着テープは使わないで下さい。)

新聞紙・チラシ

新聞
チラシと一緒で構いません

段ボール

ダンボール

雑誌

雑誌の画像

紙パック

紙パックの画像
内側がアルミのものはもやせるごみ

布・古着類

布・古着類の画像

  • 綿か絹100%のもののみ。
  • 複数の素材が混合しているものはもやせるごみ

雑紙類

包装紙・レシート・領収書・トイレットペーパーの芯

包装紙・レシート・トイレットペーパーの芯の画像
菓子箱・教科書・ノート・学校のプリント類

菓子箱・教科書・ノート・プリント類の画像

雑紙類の出し方

ティッシュの箱

ティッシュの箱の画像
取り出し口のビニールは外しプラスチック製容器包装

紙袋

紙袋の画像
ビニール取っ手は外しもやせるごみ

封筒(紙製)

封筒
窓フィルムは外しもやせるごみ

たばこの箱

たばこの箱の画像
内側のアルミ紙はもやせるごみ
包装フィルムはプラスチック製容器包装

対象とならないもの

ワンポイント

紙のリサイクル

紙は使用された後、回収され、ほぐして繊維に戻されます。そして異物やごみ、インキが取り除かれ、さらに漂白されて再生紙となり、再び紙製品に生まれ変わります。

紙のリサイクルの画像

まだまだあります。ごみ袋に資源物

もやせるごみの量の約58%が紙・布類です(平成24年度実績)。普段ごみとして出しているものの中には、まだ資源としてリサイクルできるものがあるかもしれません。
「雑紙類」を分別することが「ごみ減量」・「リサイクル率の向上」のカギとなります。
ごみ袋に入れる前に資源にならないかもう一度確認しましょう。

まだまだあります。ごみ袋に資源物の画像

このページをシェアする <外部リンク>