本文
No. | 投票制度 | 投票所開設期間 | 開設時間 | 投票場所 |
---|---|---|---|---|
1 | 期日前投票 |
令和7年7月 4日(金)から |
午前8時30分 |
市役所東第二分庁舎 1階 |
2 |
期日前投票 |
令和7年7月16日(水) | 午前7時 ~ 午後4時 |
浦戸東部支所 |
3 | 当日投票 | 令和7年7月20日(日) |
午前7時 |
各 投 票 所 ※2 |
※1 7月16日開設の浦戸諸島での期日前投票所は、浦戸諸島のいずれかの島に住民票がある方のみ投票できます。
※2 投票当日は、投票入場券に記載されている各投票所での投票となりますので、ご注意ください。
候補者の氏名、経歴、政見などが掲載された「選挙公報」は、令和5年塩竈市議・市長選から新聞折り込みに変更となりました。河北新報、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞の朝刊におりこまれます。また、ホームページへの掲載や市公共施設などへ配架いたします。
希望者の方へ郵送いたします。電話、または下記のリンクから申し込みできます。なお、令和6年以前の選挙において既にお申し込みをされた方は、継続して送付いたしますので、再度申し込む必要はございません。
第27回参議院議員通常選挙 公報郵送申請フォーム<外部リンク>
現在準備中
期日前投票をされた方に、「しおナビバス」もしくは「Newしおナビバス」片道無料券を投票所でお配りします。ご希望の方は、投票所内の職員へお声がけください。
なお、「Newしおナビバス」においては、5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)は運休ですのでご注意ください。
投票日当日や期日前投票日に仕事などで他市町村に滞在している方や、体の不自由等の理由により投票所へ行くことが困難な方でも、市外の投票所での投票や、郵送での投票を行うことができます。詳しくは以下のページをご覧ください。
・宮城県選挙管理委員会事務局(令和7年執行第27回参議院議員通常選挙ページ)<外部リンク>
・総務省ホームページ(第27回参議院議員通常選挙ページ)<外部リンク>
衆議院議員選挙の「投票所入場券」を6月26日(木曜日)に発送いたしました。
約45,000通と発送数が非常に多いことから、多少の遅れや同居家族であっても配達日が相違する場合があります。
また、6月25日時点の有権者に送付しております。引っ越しなどの場合は、行き違いが発生する場合があります。
※ 入場券が届かない、または紛失した場合でも、本人の確認ができれば投票できます。受付にお申し出ください。
(刑罰を受け公民権が停止されている方など選挙権がない方は投票できません)