本文
『わくわく遊び隊』は塩竈のアフタースクール事業の一環として昨年スタートしました。
対象は小学1年生から3年生。児童の皆さんが体を動かしながら楽しめる安全な居場所づくりを目的に、市内各小学校が会場で一年間、定期的に開催されます。
この事業は各種団体の指導者の皆さん、見守ってくれる地域、保護者の皆さんが協力して運営しています。
一緒に活動してみたい地域・学区の方はご見学ください。
ぜひ、ご参加・ご協力をお願いします。
昨年度のわくわく遊び隊の一コマ(三小)
昨年度のわくわく遊び隊の一コマ(月見小)
昨年度のわくわく遊び隊の一コマ(杉小)
5月12日(土曜日)、遊ホールでシャンソンコンサートが行われました。このコンサートはまちの復興支援にと平成25年から毎年継続していただきました。これまでのご厚志に対して遊ホール協会理事長の佐藤昭市長から感謝状が贈られました。
遊ホール理事長・佐藤市長から感謝状の贈呈
歌声を披露するシャンソン歌手の皆さん
会場の皆さんと一緒に
5月12日、浦戸小中学校運動会が開催。地域や家族の皆さんが見守る中、児童生徒は練習の成果を発揮しました。
(徒競走)
(児童生徒入場行進)
(玉入れ競争)
「女性セミナー」は、女性を対象に一年間開講する生涯学習講座です。月一回、生きがい、健康、移動学習会など様々なテーマで学び合います。
今年度の受講生は108人。新たな出会いと交流を育みながら、さらに楽しく、豊かな人生を目指します。
開講式後、受講する皆さん(5月16日・公民館大会議室)
会議の様子(4月27日・壱番館庁舎)
新教育委員会制度のもと、首長が召集する「総合教育会議」は3年目を向かえます。
第1回目の主題は今年度教育分野の主な取組みとして「本市独自の小中一貫教育」、「勝画楼保存活用計画」などについて意見交換しました。後段「学びの支援センター・コラソン」、小中学校サポートルームの活動状況について事例発表されました。
次回は10月開催を予定しています。
「学びの支援センター・コラソン」(海岸通)に「うみべの文庫」(主宰・長谷川ゆきさん・港町)から絵本が贈られました。読書や読み聞かせなど児童生徒の皆さんの様々な学習活動に活用します。
(5月7日「うみべの文庫」で)
6月1日(金曜日) |
「わくわく遊び隊」開講(玉小) |
---|---|
6月2日(土曜日) |
「なんでも体感団」(1)(壱番館) |
6月2日(土曜日)・3日(日曜日) |
中総体(各会場) |
6月4日(月曜日) |
「わくわく遊び隊」開講(二小) |
6月8日(金曜日) |
「わくわく遊び隊」開講(一小・月見小・玉小) |
6月9日(土曜日) |
市子ども会育成連合会総会(公民館) |
6月10日(日曜日) |
総合防災訓練(市内全小中学校) |
6月12日(火曜日) |
玉川中学校区授業研究会(玉中) |
6月13日(水曜日) |
「わくわく遊び隊」開講(杉小) |
6月14日(木曜日) |
「わくわく遊び隊」開講(三小) |
6月16日(土曜日) |
映画「愛を積むひと」(遊ホール) |
6月16日(土曜日) |
「なんでも体感団」(2)(塩釜ガス体育館) |
6月24日(日曜日) |
市P連球技大会(塩釜ガス体育館) |
6月29日(金曜日) |
教育委員会定例会(壱番館庁舎) |
上記予定は変更される場合もあります。ご了承ください。