ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 市民生活部 > 環境課 > 家庭用生ごみ処理機購入助成のお知らせ

家庭用生ごみ処理機購入助成のお知らせ

印刷用ページを表示する 更新日:2024年4月1日更新

本文

 塩竈市では、燃やせるごみの約4割が生ごみ(ちゅう芥類)で、年間約7,000トンも焼却処分されています。

 そのようなことから、家庭から出る生ごみ等の減量化を図るため、生ごみ処理機の購入費の一部を助成します。

 皆さんもご家庭で生ごみの減量化に取り組んでみましょう‼

 

家庭用生ごみ処理機の購入助成について(パンフレット) [PDFファイル/310KB]

 

助成対象機器

令和6年4月1日以降に購入した下記の機器のうち、いずれか一つ

 (1) 家庭用生ごみ処理機

 (2) 生ごみ減容容器

 (3) 生ごみ堆肥化(コンポスト)容器

※(1)~(3)以外にも生ごみを減量化・資源化できる処理機があれば助成の対象となる場合があります。詳しくは環境課へお問い合わせ下さい。

 

助成対象者

(1) 市内に住所があり、かつ居住されている方

(2) 機器を設置できる敷地を有し、適切に維持管理できる方

(3) 堆肥化された生成物、減量化された生ごみを適切に処理できる方

※上記のすべてを満たす方が対象となります。

 

助成対象外

 ・法人が購入した機器

 ・オークションや個人売買、中古品として購入した機器

 ・ディスポーザー型(キッチンの排水溝下へ直接設置するタイプ)の生ごみ処理機

 ・容器以外の生ごみ処理剤

 

助成金額

生ごみ処理機の購入代金の購入金額(税込)の2分の1で、2万円を上限とします。

 ※100円未満切り捨て

 

(例1) 6,600円(税込)の生ごみ処理機の補助金額は、6,600円の2分の1で 3,300円 になります。

(例2)38,500円(税込)の生ごみ処理機の補助金額は、38,500円の2分の1で 19,250円 となりますが、100円未満は切り捨てますので19,200円になります。

(例3) 55,000円(税込)の生ごみ処理機の補助金額は、55,000の2分の1で 27,500円 となりますが、上限額が20,000円であるため、20,000円になります。

 

申請受付期間

  令和6年4月1日から令和7年3月31日まで

   ※期間内に、1世帯1回の申請とします。

 

申請方法

  塩竈市市民生活部環境課窓口または郵送で申請を行ってください。

 

   ※受付場所(郵送先)

   塩竈市市民生活部環境課

   〒985-0006 塩竈市字杉ノ入裏39-47

 

   ※受付時間

   月曜日~金曜日(祝日および年末年始は除く。)

   8時30分から17時00分まで

 

助成の流れ

(1)販売店から生ごみ処理機器を購入する。

(2)領収書(購入日、購入者、購入機器および本体価格が記載されているもの)を受け取る。

(3)市役所に申請手続きを行う。

  申請は「助成金交付申請書」に次に掲げる書類を添付する。

   ・領収書原本(レシート不可)

   ・メーカー発行の保証書または取扱説明書の写し

   ・振込先のわかる通帳またはキャッシュカードの写し

    (金融機関名、支店名、種別、口座番号、口座名義のわかるもの)

  ※環境課窓口で申請を行う場合は、印鑑を持ってくる。

(4)市で申請内容を確認し、交付決定通知を申請者に送付する。

(5)助成金の振込み。

 

申請用紙 (ダウンロード用)

【申請用紙 Word版】 [Wordファイル/21KB]

【申請用紙 PDF版】 [PDFファイル/96KB]

【申請用紙 記入例】 [PDFファイル/112KB]

 

家庭用生ごみ処理機の購入助成について

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>