本文
落語というテーマを用いた男女共同参画に関する講演会を行います。
多様性の広がる社会をすこしずつ理解するため、様々な場所に移動するパネルキャラバンを実施します。
また、男女共同参画に関するパネルを見て、アンケートにご協力いただいた方に抽選で景品をプレゼント!
これを機会に身近な男女共同参画に触れて、男女共同について考えてみませんか。
≪日程≫
場所 |
期間 |
||||||
(1) |
マリンプラザ |
内 |
9月1日 |
(日曜日) |
~ |
9月11日 |
(水曜日) |
(2) |
塩竈市民図書館 |
4階くつろぎコーナー内 |
9月13日 |
(金曜日) |
~ |
9月25日 |
(水曜日) |
(3) |
ふれあいエスプ塩竈 |
ミーティングルーム内 |
9月28日 |
(土曜日) |
~ |
9月30日 |
(月曜日) |
(4) |
塩竈市内保育所、塩竈市内小中学校、塩竈市役所、 塩竈市公民館、塩竈市立病院 |
9月1日 |
(日曜日) |
~ |
9月30日 |
(月曜日) |
~女性限定「あなたの不安や悩み聞かせてください」~
コロナ禍で、困難や不安を抱える女性がますます増えています。あなたの隣に寄り添ってどうすればいいか一緒に考えます。
※電話、メール、Line、snsでもお話をお聞きします。(実施期間:2023年2月28日まで)詳しくは「キミノトナリ」<外部リンク>ホームページへ
・令和5年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集しています。
詳しくはホームページをご覧ください→内閣府男女共同参画局「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集<外部リンク>
・宮城県男女共同参画審議会委員について
宮城県における男女共同参画に関する基本計画、その男女共同参画に関する基本的かつ総合的な施策および重要事項を調査審議するために設置するために設置している。
詳しくは宮城県HPをご覧ください → https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/singikai.html<外部リンク>
「とらい・あんぐるニュース」(外部サイトへリンク)<外部リンク>