ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 総務部 > 秘書広報課 > 定例記者会見(平成28年8月)

定例記者会見(平成28年8月)

印刷用ページを表示する 更新日:2019年12月2日更新

本文

平成28年8月定例記者会見

市長あいさつ

ようやく梅雨明けになり、暑い日が続いております。7月27・28日に奈良市東大寺様を訪問させいただきました。東大寺様の大仏殿の本堂に、東日本大震災復興基金という基金箱を置いていただいております。東大寺様から、その浄財を子どもたちの支援に使っていただきたいというお話があり、平成26年度からご寄附をいただいております。これまで3度頂戴しております。本市では、東大寺様の寄付金を活用し、チャレンジ塾などを実施しております。
一度御礼にお邪魔しなければいけないと思っておりましたが、先週ようやく訪問することができました。子どもたちが寄せ書きを作成してくれましたので、私から直接東大寺の教養部長様にお渡しをさせていただきましたところ、とても喜んでいただきました。教養部長様からは「ぜひ、塩竈に行かなければならない」と言っていただきました。

翌日は、大東市にお邪魔しました。大東市のロータリークラブから震災復興でご支援いただいております。浦戸の資機材を運搬する「なのはな丸」というカーフェリーがありますが、購入にあたり、ロータリークラブの義援金を活用させていただきました。私たちは、復興のためにカーフェリーが必要であるというところまで考えが及ばず、「なのはな丸」の就航によって今日の浦戸の復旧復興が達成できたものと思っております。改めてロータリークラブの皆さんに御礼を申し上げてまいりました。
大変温かいお出迎えをいただき、その後、大東市長にもお目に係る機会を得て、直接お話をさせていただきました。

また、毎年市内の小学生が4泊5日で神戸市等を訪問させていただいております。この企画を進めていただいているのがNPO法人日本福祉理容協会の西山さんという方で、5年間続けていただいております。小学生たちは滞在中、大阪ガスの博物館や震災モニュメントの見学などをしてまいりました。
7月31日、神戸から子どもたちが元気に帰ってまいりました。主催者の西山さんも子どもたちと一緒に、塩竈まで同行していただきました。このように全国各地から温かいご支援を頂き続けての東日本大震災からの復旧復興であったと、改めて感じたところです。

次に復旧復興の大きな課題となっております防潮堤の高さの問題であります。
まもなく、宮城県から浦戸4島5地区の皆様に改めて説明会を開催することが決定しました。本日、県の担当者の方々が浦戸の区長さん宅を訪問し、説明会開催についてご相談させていただいております。ある程度日程も決まっておりますが、区長さんのご了解をいただければ、その日程で浦戸の防潮堤の新たな提案を県からさせていただくことになります。
明日以降、記者クラブの皆様に決定した日にち等をお知らせしてまいります。

説明項目の全ページ資料[PDFファイル/1.4MB]

市民総務部

青山学院大学ボランティア・ステーション塩竈プロジェクト2016~教育支援&経済復興支援活動in塩竈~

健康福祉部

長野県須坂市の「メセナジュニアオーケストラ」が仮設住宅集会所で演奏会を行います!

産業環境部

塩竈市魚市場中央棟(補完施設C棟)完成!

産業環境部

桂島夏祭り花火大会-みんなの思いはひとつ-

建設部

津波避難デッキ、愛称募集!

震災復興推進局

藤倉二丁目地区被災市街地復興土地区画整理事業の進捗状況について

教育委員会教育部

夏休み!青学生との「きずな」を深めて、しっかり学ぼう
―「けやき教室と連携した活動」・「しおがまサマースクールへの支援」を実施―

青山学院大学ボランティア・ステーション塩竈プロジェクト2016~教育支援&経済復興支援活動in塩竈~

[政策課(355-5631)]説明項目の資料[PDFファイル/210KB]

青山学院大学の学生さんたちが今年も本市にお越しいただくことになりました。総勢48名です。
第1陣が8月6日から、第2陣が8月13日から1週間お越しいただきます。作業の内容は、学童保育の支援、けやき教室の支援、経済復興支援として、浦戸の浅海漁業・養殖漁業の漁業支援活動を行っていただきます。また、浦戸の高齢者宅の訪問なども行っていただきます。
学生の皆さんには浦戸に宿泊いただき、市内ならびに浦戸の活動にあたっていただくことになっております。

長野県須坂市の「メセナジュニアオーケストラ」が仮設住宅集会所で演奏会を行います!

[生活福祉課(364-1131)]説明項目の資料[PDFファイル/201KB]

小学3年生から高校生3年生までの団員で構成された「メセナジュニアオーケストラ」が、8月7日㈰、午前10時30分から伊保石仮設住宅集会所で演奏会を行っていただきます。
須坂市とは過去にも「カンナの花」を送っていただいたこともございます。
また、現在も職員派遣をいただいているほか、先月開催された「みなと祭」にも須坂市から物販販売で来訪いただいております。

Q.伊保石の仮設には現在何世帯ぐらい住んでいるか?
A.伊保石ステーション他72世帯です。

Q.須坂市からの職員派遣はいつから何人行われているのか?
A.平成24年度から現在も派遣いただいており、延べ11人の職員を派遣いただいております。

現在は1年の派遣で、定住促進課で災害公営住宅の入居関係事務のご支援をいただいております。

塩竈市魚市場中央棟(補完施設C棟)完成!

[水産振興課(364-2222)]説明項目の資料[PDFファイル/169KB]

魚市場の補完施設C棟が完成し、8月10日に落成記念式典を開催させていただきます。4階建ての建物で、1階が荷さばき所、事務室、小会議室、2階が管理事務室、地魚直販施設、食堂、大・中会議室、魚食普及スタジオ、3階が貸事務室、4階が電気室になります。
2階に入ります地魚直販施設や魚食普及スタジオ(調理室)等を活用しながら、魚食の素晴らしさをPRしてまいりたいと思います。落成記念式当日は、宮城学院大学の平本ゼミの学生によるマグロを食材とした料理で皆様方をおもてなしさせていただくことになっております。

Q.C棟の名称は今後、中央棟でいいのか?
A.現在魚市場では3棟整備しておりますが、A,B,Cと仮称でつけておりましたが、今後はA棟が南棟、Bが東棟、Cが中央棟という形で整備していく予定です。

Q.中央棟のレストラン等の稼働時期は?
A.現段階では、全体としては来年秋のグランドオープンを目指して整備しているところです。今回中央棟ができましたが、まずは、大中小の会議室と魚食普及スタジオを先行して供用開始いたします。食堂や地魚直販施設については、外構工事が出来ておりませんので、来年度のグランドオープンまでは関係者のみ利用し、一般の利用はグランドオープンに合わせる形になります。

Q.業者等は決まっているのか?
A.また決まっておりません。公募で決定する予定です。

Q.魚食普及スタジオの利用イメージは?
A.貸し出しを行いますので、市民や団体の方々に利用していただくことを予定しております。完成したばかりで馴染みもないと思いますので、こちらからイベント等で利用いただけるようお声掛けをしてまいりたいと思っております。例えば、親子の料理教室ですとか、市内で食育活動を行っている団体の方々の研修の場としてもご利用いただければと思っております。

Q.魚食普及スタジオの設備や広さ等について
A.調理台が7台ありますので、約25人まで利用可能です。広さは107.64平方メートルあります。

桂島夏祭り花火大会-みんなの思いはひとつ-

[浦戸振興課(361-7710)]説明項目の資料[PDFファイル/186KB]

今年で24回目の開催になります。塩釜高校吹奏楽部にも花を添えていただいているほか、浦戸小中学校による演奏、青山学院大学の学生の皆さんにもご支援いただいております。午後8時20分から、真上に花開く迫力満点の花火を皆様方にご覧いただきます。市営汽船も花火大会に合わせて臨時便を就航いたします。

津波避難デッキ、愛称募集!

[都市計画課(364-2510)]説明項目の資料[PDFファイル/157KB]

津波避難デッキはすでに供用開始しておりますが、この度建設部が主体となり、愛称募集をすることになりました。募集期間は8月1日から31日までです。ハガキやファクス、ホームページからの応募が可能となっております。ぜひ、皆様方に可愛い素敵な愛称をつけていただきたいと思っております。

Q.市内在住、在勤等にかかわらず、応募は誰でもできるのか?
A.市内外問わず、子どもから大人までどなたでも応募していただけます。

Q.最優秀賞の方にはどんな名産品が贈られるのか?
A.具体的な中身については現在検討中です。愛称募集の結果発表は10月1日の「ゆめ博」の中で発表し、併せて式典の中で表彰も行います。

Q.愛称のイメージはどんなものか?
A.観光地でもありますので、地域のイメージアップにもつながるような愛称をつけていただきたいと思っています。

Q.津波避難のイメージは残さなくてよいのか?
A.目の前に海が見えており、津波避難デッキという名称については、ある程度周知できたのではないかと思っておりますので、愛称ということであればよいのではないかと思っております。

藤倉二丁目地区被災市街地復興土地区画整理事業の進捗状況について

[復興推進課(355-6593)]説明項目の資料[PDFファイル/128KB]

いつも復興事業の進捗状況についてご報告させていただいておりますが、今回は藤倉の土地区画整理事業についてお知らせいたします。土地の引き渡しが始まり、すでに建物の建築が始まっております。来年の今頃は、ほぼ住家が出そろうのではないかと思っております。
また、都市計画道路の下には下水管の埋設工事が急ピッチで進めております。来年度の秋ごろには全ての施設の完成をご披露できるものと期待しております。

Q.藤倉二丁目の完成はいつ頃になるか?
A.下水管の工事を急ピッチで進めておりますので、区画整理事業部分の下水道の工事は9月、10月頃までに完了させないと宅地がお返しできません。まずはその部分を9月または10月までにお返しし、道路際の14宅地を11月に、来年1月には残りの4区画を引渡し、全29区画の引渡しを終了させたいと思っております。

夏休み!青学生との「きずな」を深めて、しっかり学ぼう
-「けやき教室と連携した活動」・「しおがまサマースクールへの支援」を実施―

[学校教育課(365-3216)]説明項目の資料[PDFファイル/117KB]

青山学院大学の学生さんと本市の小中学生との絆を深める企画であります。具体的には、けやき教室や、サマースクールで学生の皆さんの支援をいただくことになります。8月8日~10日はけやき教室で指導いただきます。サマースクールは8月18日、19日の二日間、学生ボランティアの皆さんが一中、二中、三中で直接指導いただく企画です。

その他

防潮堤の説明会について

Q.いつ頃になりそうか?
A.本日、県の担当者が浦戸の区長宅にご説明に行っておりますが、来週あたりになると思います。

リオ五輪出場の大元選手について

Q.大元選手の応援等、何か実施する予定はあるのか?
A.テレビ、BS含めライブ放送がないという状況です。試験的にNHKでネット配信も行うようですが4Kがないと受信ができないということで、現実的にはパブリックビューイング等は行えない状況です。

インターネット等で結果を報告させていただくことにしております。地元のコミュニティFMやケーブルテレビさんにもご協力をいただき、結果についてはわかり次第ご報告したいと思っております。
※競技日程(日本時間)【予選】8月7日㈰20時30分~【決勝】8月12日㈮20時30分~

相模原市の事件を受けての市の対応について

Q.先週発生した相模原市の事件を受け、市内の障害者施設で何か不審者への対応策等動きはあるか?
A.市内の施設では今回の事件を踏まえ、各施設独自に対策を強化させている部分もありますので、行政として警察や周辺地域の方々に対し、見守りを含めた協力要請を行ってまいりたいと考えております。また。施設関係の警備強化や注意喚起も行ってまいりたいと思います。

Q.仙台市のようにアンケートを実施又は実施予定はあるか?
A.現段階では行っておりません。また今後もその予定はなく、現在の状況、対応策について、今後の呼びかけ時に同時に把握をしてまいりたいと思っております。


  • 8月の日程[市民総務部政策課(355-5764)]
  • OH~エン!すまいる情報発信6月号[産業環境部観光交流課(364-1165)]
  • 第16回塩竈市民スポーツフェスティバル[教育委員会生涯学習課(362-1023)]
  • 家族みんなでスポーツDAY!![教育委員会生涯学習課(362-1023)]
  • 2016ユープル・リレーフェスティバル[教育部生涯学習課(362-1023)]
  • 洗足学園音楽大学、延原正生ゼミと地元卒業生が贈る「塩竈復興支援コンサート」[教育委員会生涯学習センター(367-2010)]
  • KUMA宇宙の学校atしおがま[教育委員会生涯学習センター(367-2010)]
  • 塩竈夢ミュージカル2016/出演者・スタッフ募集![教育委員会市民交流センター(365-5000)]
  • 第5回しおがま名曲コンサート[教育委員会市民交流センター(365-5000)]
  • 第34回公開セミナー「麻酔について」「動脈硬化について」[市立病院経営改革室(364-5521)]
  • 塩竈市杉村淳美術館のお知らせ[塩竈市杉村淳美術館(362-2555)]
  • 2016年夏のブックリスト[塩竈市市民図書館(365-4343)]
  • 本の杜・プクちゃんつうしん・しおかぜ・話題の本棚・YAnews[塩竈市民図書館(365-4343)]
  • 公民館だよりWAY・エスプKID’S[教育委員会生涯学習センター(367-2010)]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>