ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > くらし・手続き > ごみ・環境・衛生 > ごみ・リサイクル > ≪10月3日追記≫災害ごみの受け入れについて(令和7年10月1日大雨)

≪10月3日追記≫災害ごみの受け入れについて(令和7年10月1日大雨)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年10月3日更新

本文

【10月3日(金)追記】10月4日(土)~10月5日(日)の休日臨時対応について

10月1日に発生した大雨による災害ごみについて、下記のとおり休日臨時対応を行います。

受入時間と受入場所が平日と異なりますので、ご注意ください。

「必要書類」「受入可能なごみの種類」についても、ごみを持ち込む前にご確認をお願いします。​

受入期間(休日臨時対応)

10月4日(土) 午前8時30分~午後4時00分まで

10月5日(日) 午前8時30分から正午まで

受入場所(休日臨時対応)

【可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ】

塩竈市清掃工場(塩竈市字杉ノ入裏39-47)

施設場所 https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/18/3579.html​

※休日は塩竈市廃棄物埋立処分場での受入は行いません。

 

 

 

災害ごみの受け入れについて【10月1日(水)大雨】

10月1日に発生した大雨による災害ごみについて、受け入れ条件がありますので、ご確認のうえ搬入してください。

災害ごみの受け入れについてパンフレット(令和7年10月1日大雨) [PDFファイル/130KB]

受入期間

令和7年10月2日(木)~10月24日(金)​(予定)

受入場所​

【不燃ごみ・粗大ごみ】

塩竈市廃棄物埋立処分場(利府町赤沼字中倉21-1)

【可燃ごみ】

塩竈市清掃工場(塩竈市字杉ノ入裏39-47)

施設場所 https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/18/3579.html​

受入時間

午前8時30分~午後4時00分(平日のみ)​

必要書類

税務課で発行する「り災届出証明書」​

受入可能なごみの種類

​10月1日の大雨により発生したごみに限ります。品目ごとに分別して搬入してください。

(単なる不要物については、廃棄物埋立処分場又は清掃工場で受入可能ですが、処理手数料100kgまで1,000円、100kgを超えた場合50kgごとに500円加算での受入となります。)

受入種類
区 分 品 目 例
不燃ごみ

ガラス、せともの類(コップ、皿類)、家電類(家電4品目を除く)、パソコン、モニタ

粗大ごみ 家具類(タンス、テーブル、椅子、棚)
家電4品目 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン
可燃ごみ 布類、布団

搬入条件

・災害ごみは自己搬入してください。自己搬入できない方は、一般廃棄物収集運搬許可業者等について依頼して搬入してください

・受入期間内に発行した「り災届出証明書」を受付に必ず提示してください。

・現場作業員の誘導により、分別種類ごとに指定された場所に荷降ろしをしてください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>