市民満足度調査 あなたの声でまちづくり
第2回目の調査結果を取りまとめました
平成18年6月1日に、2,000人の市民の皆さんに調査票を郵送し、674名の方からご回答をいただきました。
ご協力ありがとうございました。(回収率は、33.7%となりました。)
※調査結果等につきましては、下のリンクから、ご覧ください。
市民満足度調査とは
目的
塩竈市では、今後のまちづくりに役立てるため、長期総合計画に基づく市の行政サービス(施策)に対する市民の皆さんの考え(満足度・重要度)をお伺いする『市民満足度調査』を平成17年度から実施しています。
この結果を踏まえ、市民の皆さんの視点での見直しや改善を図り、「日本で一番住みたいまち塩竈」の実現を目指してまいります。
市民満足度調査の概要
- 実施時期:毎年度実施(毎年度6月頃を予定)
- 対象:塩竈市在住で20歳以上の市民の皆さんの中から、無作ために抽出した2,000人
- 調査方法:調査票郵送によるアンケート調査
- 調査項目:
『施策項目』における満足度・重要度(34項目)
長期総合計画の施策体系(34項)に準拠させた各施策ごとに、「満足度」と「重要度(優先して推進すべきかどうか)」についてお伺いしました。
『個別項目』(5項目)
各施策の優先度順位付け(1~5位まで)および、広報、市民活動、男女共同参画、防災の各項目について、市民皆さんの考えや取り組みについてお伺いしました。
『属性項目』(7項目)
性別、年齢、職業、家族構成、居住年数、居住意思、住所の各項目についてお伺いしました。
調査票の活用方法は
調査結果の活用
調査結果を集計・数値化してグラフ上に落とし込みを行い、『相対分布図』を作成することで、市民の皆さんが「重要」と考えながら満足度の「低い」政策分野を絞り込みます。
『相対分布図』とは
&⇒;重要度を横軸に、満足度を縦軸にとり、各施策の分布状況を示した散布図を4つの領域に分類し分析する手法。(下図参照)
これまでの調査票および調査結果
第2回調査【平成18年6月実施】
第1回調査【平成17年8月実施】
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)