本文
令和5年秋の交通安全県民総ぐるみ運動が、9月21日(木曜日)から9月30日(土曜日)まで実施されます。
期間中の9月30日(土曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
○全国重点
(1)こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
(1)本市独自の運動重点
歩行者の交通ルール・マナー遵守の徹底
~歩行者も交通ルール・マナーを守りましょう。自分で防げる事故もある。~
(2)期間中の主な取り組み(イベント)
日時 |
9月21日(木曜日)7時30分~8時00分頃 交通安全祈願祭 7時30分~ 交通安全出発式 7時45分~ |
場所 | 志波彦神社神門前 |
参加者 | 交通安全関係機関、団体等 約200名 |
日時・ 場所 |
・9月22日(金曜日)7時30分~8時00分頃 吉津入口交差点 ・9月25日(月曜日)7時30分~8時00分頃 塩釜ガス体育館前交差点 |
内容 |
塩竈市の特産であるかまぼこを使用した「塩竈おでん缶」を通行中の歩行者やドライバーの方へ配布する「ぼこぼこ作戦」で、交通安全を呼びかけます。 |
参加者 | 塩竈市 塩釜地区交通安全協会塩釜北部支部 |
9月25日(月曜日)11時00分~11時45分
ドライバーや通行人に、「せんべい」を配布しながら、飲酒運転根絶と交通安全を呼びかける。
日時 |
9月27日(水曜日)15時00分~16時00分 |
場所 | ミニストップ塩釜玉川店付近交差点 |
内容 |
高齢者横断事故防止路線において、ドライバーや通行人にチラシと交通安全啓発用品を配布し交通安全を呼びかける。 |
参加者 | 高齢者横断事故防止モデル地区 塩竈市交通安全母の会 |
日時 |
9月29日(金曜日)19時30分~20時30分 |
場所 | 尾島町繁華街・海岸通飲食店 |
内容 |
尾島町・海岸通の飲食店を訪問し、飲酒運転根絶を呼びかける。 |
参加者 | 交通安全関係機関、団体等 |