本文
運転免許証の自主返納は、加齢などによる身体機能の衰退や、判断力の低下などにより安全な運転に支障があるなどの理由から、運転免許証を返納したいという方が自主的に返納する制度です。
塩竈市では、高齢ドライバーによる交通事故防止対策のひとつとして、「運転免許証の自主返納」を推進しています。
高齢ドライバーが公共交通機関の利用へと切り替えるきっかけとするため、令和2年4月1日以降に運転免許証を自主返納した65歳以上の方に対し、Newしおナビバスを1年間無料で利用できる乗車券(無料乗車券)を交付しています。
※宮城県タクシー協会では、加盟している各社のタクシーに乗車した際に運転経歴証明書を提示していただくことで、料金割引(1割引)を行う支援をしています。(県内在住で65歳以上)
次の要件のいずれも満たす方
※ 運転経歴証明書の交付を受けていない方であっても、「申請による運転免許の取消通知書」で運転免許証を自主返納(申請による全部取消)したことが確認できる場合は、対象者となります。
対象路線:無料乗車券が利用できるのは、Newしおナビバスのみとなります。その他の路線では利用できません。
有効期間:無料乗車券の交付を受けた日から1年間
利用方法:バスから降りる際、バスの運転士に提示してください。
次のうちいずれか1つをご用意のうえ、市民課市民総務係窓口にて申請してください。
※ 受付時間は、8時30分~17時15分(土日・祝日を除く。)となっています。 ※ お一人につき1回限りの交付とします。 ※ 紛失した場合の再発行はできません。
運転免許証の自主返納の申請は、運転免許センターまたは警察署(交通課)で受付しています。市役所や交番では受付できません。
なお、申請に必要なものや、受付時間などの詳細につきましては、宮城県警察ホームページ<外部リンク>をご覧ください。