ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者会見 > 定例記者会見(令和2年3月)

定例記者会見(令和2年3月)

印刷用ページを表示する 更新日:2020年3月5日更新

本文

令和2年3月定例記者会見(3月4日開催)

市長あいさつ/新型コロナウイルス感染症への対応について

おはようございます。3月の定例記者会見にお越しいただき心から感謝を申し上げます。
皆様ご承知の通り、新型コロナウイルスに対する本市の対応でございますが、政府の要請もあり、市内小中学校を休校とさせていただいております。それと同時に、本市としては、市中の景気動向がどうなのか、休校した場合のお子様方の健康面や保護者の皆様の仕事の面などで、相当の不安を抱えているというのが現状でございます。
政府としても、様々な形で支援策は考えるということでございますが、具体的に固まっていない状況の中で、本市として何ができるのか庁内で議論しております。

市内の景気動向につきましては、観光関連業界の皆様や交通事業者等の皆様から相当なキャンセルが出ているというお話をお聞きしておりましたが、最近は市内の飲食店をはじめ、様々な経営者の方から、資金繰りもしくはお客様がいらっしゃらないことによって、大変厳しい経営状態が続くだろうという切実なお声も頂戴しているところです。
本市としてもそういった皆様方のお声を聞かせていただくために、相談窓口をいち早く設置いたしました。また3月4日、本日になりますが、塩竈市、塩釜商工会議所、塩釜市金融協会の皆様方と市内の景気動向について意見交換をさせていただく場を設置させていただきます。
その中で市中の景気動向について、常に連携を図りながら、本市として何ができるのか、いろいろな方々のご意見を参考にさせていただきながら、取り組みを始めてまいりたいと考えております。

また、ご承知のとおり、全国的にマスクの不足が大きな問題となっております。本市でも小中高校生の皆様、保育所や幼稚園、妊婦の方々にマスクを提供させていただきました。現在、本市で備蓄しているマスクについては、市民の皆様の健康を守るため、職員や市立病院職員の業務上必要な枚数だけは備蓄しておりますが、余分なマスクは保有していないという現状にございます。
消毒液につきましても、何とか最低限の消毒はさせていただこうということで、最低限の数量を確保しているという現状でございます。
一方で、実際には安定的な供給がなされるトイレットペーパーやボックスティッシュ等が現在品薄状態になっているという状況については、市民の皆様にも冷静に対応して頂きたいという気持ちもございます。

また、追悼式に関しましては、これまで準備を進めておりましたし、業者の方々にも何ヶ月も前から準備に取り組んでいただいておりました。紆余曲折がございましたが、最終的に塩釜ガス体育館で行う追悼式については中止をさせていただく決断をいたしました。
その上で千賀の浦緑地の東日本大震災モニュメント前に献花台を設置し、3月11日、午後2時46分に私が献花を捧げ、黙とうをさせていただくことにしております。
追悼式は行いませんが、東日本大震災で犠牲になられた皆様や被災をされた方々に心からのご冥福と1日も早い復興をお誓いさせていただきたいと考えております。

【新型コロナウイルス感染症にかかる公共施設の対応状況等(担当課から)】当日配布資料 [PDFファイル/557KB]
生涯学習センターや社会教育施設、市民交流センターは、3月31日まで全館休館といたします。また、この期間の市主催の関連事業、イベントは原則、中止・延期します。
そのほかとして、学校体育館や校庭などの学校開放は、4月9日まで行いません。

しおがま子育て支援センター「ここるん」は、現在閉館中となっておりますが、在宅で子育てする保護者のストレス緩和をはかるため、予約制で「子育て相談会」を実施いたします。相談会となっておりますが、気軽におしゃべりがしたい、子どもと外でリフレッシュしたいという方々の受け入れをしたいと思います。予約相談は、午前9時から午後4時までの間で、1家族ずつ行い、相談時間は概ね30分から1時間程度です。

Q.追悼式について、今回の判断に至った経緯と所感を
A.見えないものに対する不安という形の表現が一番的確かなというふうに思います。3月11日というのは、私共にとっても、また多くの皆様方にとっても大変重要な日だと認識をいたしております。
今回の新型コロナウイルス感染症の報道があった時に、何とか開催する方向で協議をしてきましたが、このような状況になってきましたので、本市としても、集団で集まる場所についてはどうなのか。という議論もございまして、当初の追悼式の開催から自由献花方式に変更させていただきました。
その後、残念ながら県内において感染者が確認されたということで、追悼式については、中止という今回の決断に至りました。

Q.東日本大震災モニュメントの前に献花台を設けるということだが、どのような形なのか?
A.これまでも毎年、東日本大震災モニュメントの前に献花台を設け、一般の方々の献花を受け付けておりました。
今回、集団で集まる追悼式については中止とさせていただきましたが、本市としては、東日本大震災の犠牲者の皆様方に対する想いというものは何ら変わっておりませんので、千賀の浦緑地で実施いたします献花、黙とうについては、最低限、これまで通り実施させていただきたい。という強い希望で開催を決定いたしました。

Q.政府主催の追悼式を中止になったという報道があるが、その件についてはどのように受け止めているか?
A.大変残念なことだと思いますが、遅かれ早かれこのような決断になっていくだろうということは考えておりました。集団で集まるイベント等、多くの民間の方々にも自粛をお願いし、中止を求めてまいりましたので、本市としても、また政府としてもそのような状況の中で、追悼式の中止という決定になったのではないかと、苦渋の決断だと思います。

Q.今回の決断に至るまで庁内で議論してきたと思うが、市民や外部団体等と意見交換等は行ったのか?
A.本市としては、常に今後どういう状況になっていくのか、県内で感染者が出た場合や市内で感染者が出た場合、どのような対応をしなければいけないのか、というシミュレーションを行い、庁内で議論してまいりました。その中で県内において感染者が確認された場合には、追悼式は中止させていただこうと、事前に庁内で決めておりましたので、今回はその方針に則って、追悼式については中止の決定をさせていただきました。

Q.東日本震災から9年になるが、この9年間をどのように捉えているか?
A.それぞれの地域や被災された皆さま方の状況によっても、そのお気持ちというのは違うと思っております。ただ本市においては、お陰様で90%を超える復旧がなされてきました。
その一方で、残り10%の復旧がなされておりません。それと同時に心のケアなど新たな問題も生じてきておりますので、そういった課題については、今後も状況把握をしながら、対応していかなければならないと思っております。

Q.千賀の浦緑地内の東日本大震災モニュメント前の献花台は雨が降っても実施するのか?
A.雨の場合でもテント等を準備し、実施いたします。

Q.追悼式中止に対する市民からの意見等はあるか?
A.追悼式中止に対する市民の皆さんの思いというのはあると思いますが、「なぜ中止するのか?」といったご意見は寄せられておりません。

Q.被災した自治体の中には延期という判断をした自治体もあるが、延期という選択肢はなかったのか?
A.庁内で議論する中で、延期という選択肢はございませんでした。これまでの新型コロナウイルス関係に対する動きを見ておりますと、いつ収束するのか誰も分からない状況でございます。その中で延期という選択肢は無理があるだろうということで、今回の判断をさせていただきました。
追悼式は中止という形になりましたが、3月11日、午後2時46分に、皆様それぞれの場所で、それぞれの想いの中で黙とうをしていただければ、私としてはそれが一つの表現方法になるのではないかと思っております。

市民総務部

令和2年度塩竈市職員採用試験でSPIす

市民総務部

第6次長期総合計画の策定に向けた「市民まちづくりワークショップ」「未来の100の暮らしワークショップ」を開催します

市民総務部

塩竈市若手職員プロジェクトチームを発足しました

産業環境部

塩竈中央公共駐車場の供用を開始します

教育員会教育部

「塩竈市立第三中学校長寿命化改良工事」が竣工します

​令和2年度塩竈市職員採用試験でSPI3

[総務課(355-5007)]定例記者会見資料1 [PDFファイル/420KB]

令和2年度の本市職員上級事務の採用試験において、SPI3(総合適性検査)というものを導入いたします。試験日程がこれまでの7月下旬から5月に前倒しになりますので、民間企業を併願する学生の方にも本市の採用試験を受験しやすくなるのではないかと考えております。

Q.SPI3とはどういう試験なのか?また、県内で導入している自治体はあるのか?
A.民間事業者が提供する試験で、民間企業では幅広く採用されている試験方法です。また、学生の皆さんには馴染みの深い試験内容となっております。この試験を導入することによって、民間を希望されている方にも受験していただける枠組みを整えて、幅広い人材を確保していきたいというのが一つの狙いです。試験内容は、性格検査と能力検査になり、回答はマークシート方式になります。いわゆる公務員受験対策に必要な難しい問題ではなく、一般的な基礎的学力を問う試験内容になっております。
また、適性検査は、詳細な性格の分析や本人のコミュニケーション特徴をはかれるなど、人物重視の採用も可能と捉えております。
県内では、すでに気仙沼市、白石市で導入しており、本市は3番目となります。​

 
 

​第6次長期総合計画の策定に向けた「市民まちづくりワークショップ」「未来の100の暮らしワークショップ」を開催します

[政策課(355-5631)]定例記者会見資料2 [PDFファイル/306KB]

現在、第6次長期総合計画の策定作業を行っておりますが、市民まちづくりのワークショップ「未来の100の暮らしワークショップ」を4月から開催させていただきます。
一人でも多くの方々にご参加いただきまして、本市の将来について、それぞれの想いをこのワークショップの中でお話いただきたいと思っております。

Q.4月5日ワークショップが開始されるということだが、新型コロナウイルスの関係でどうなるかわからないという認識でよいか?
A.現段階では実施の予定でおりますが、新型コロナウイルスが長引いた場合には検討しなければならないと思っております。

​塩竈市若手職員プロジェクトチームを発足しました

[政策課(355-5631)]定例記者会見資料3 [PDFファイル/972KB]

10代から30代までの若手職員を中心にプロジェクトチームを作り、5つのグループに分かれて、様々な研修も含めて、若い職員の感性というものを、塩竈市の中にどんどん発信をして欲しいという気持ちから、発足したプロジェクトでございます。
1回目の全体会を2月6日に行いましたが、この機会を通じて、若い職員が市に対する思いやこれからの本市に対する希望というものをぶつけて欲しいと思っております。

Q.研修もあるということだが、先進地視察の自治体として、塩竈市が考えているのはどういった自治体か?
A.テーマについてはプロジェクトチームごと自由に選定してもらうことになっておりますので、先進地視察についても、プロジェクトチームが選定したテーマの先進自治体に視察に行くという形になります。

 

​塩竈中央公共駐車場の供用を開始します

 

[商工港湾課(364-1124)]定例記者会見資料定例記者会見4 [PDFファイル/87KB]

塩釜中央公共駐車場が3月30日に供用開始となります。まちの中心部にある公共駐車場として、やっと完成いたしました。駐車場スペースが少ない本市にとりまして、ご利用いただく市民の方々や市外の方々にもご利用いただきまして、塩竈のまち歩き等に活用していただきたいなと思っております。

 

​「塩竈市立第三中学校長寿命化改良工事」が竣工します

 

[教育総務課(362-7744)]定例記者会見5 [PDFファイル/519KB]

第三中学校長寿命化改良工事が3月10日に竣工することになりました。市内の公共施設は老朽化が進んでおりますが、こういった長寿命化工事を通じて、少しでも快適に学んでいただけるような環境整備をこれからも続けてまいりたいと思っております。

 


・3月の日程[市民総務部政策課(355-5764)]​
・塩竈市杉村惇美術館メンバーシップのご案内[塩竈市杉村惇美術館(362-2555)] 
・「ざくろ通信」vol.20[塩竈市杉村惇美術館(362-2555)]
・「未来あしたを創る」塩竈市教育委員会News(第34号)[教育部教育総務課(362-7744)]
・本の杜・プクちゃんつうしん・しおかぜ・話題の本棚・YAnews.[塩竈市民図書館(365-4343)]
・公民館だよりWAY・エスプKID’S[生涯学習センター(367-2010)]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>