ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 総務部 > 秘書広報課 > 現地決済型ふるさと納税について

現地決済型ふるさと納税について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年7月29日更新

本文

現地決済型ふるさと納税について

 塩竈市では、飲食店や宿泊施設などで、その場で申込み、その場で受け取り、その場で使用が可能な「ふるさと応援納税」の利用を開始いたします。

 「ふるさと応援納税」の導入により、塩竈市内でふるさと納税によって支払いを行うことができます。その場でスマートフォン等から、およそ5分で簡単にふるさと納税ができ、寄附後すぐにお礼品として利用可能な電子クーポンを受け取り利用できる仕組みです。

登録事業者を募集します

対象事業者

市内でサービスを提供している店舗等(飲食店、宿泊施設、体験施設、物品販売等の店舗)を有する事業者(個人含む)​

対象商品・サービス

総務省が定める「地場産品基準」を満たす以下のもの(代表的なもののみ記載)

  • 市内で生産されたもの
  • 市内において製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているもの
  • 市内において提供される役務その他これに準ずるものであって、当該役務の主要な部分が当該地方公共団体に相当程度関連性のあるもの

上述の対象事業者の条件を満たしている事業者においても「地場産品基準」を満たしていない商品には現地決済型ふるさと納税による決済は利用できませんのでご注意ください。

対象外となるもの

  • 全国共通のサービスを提供する店舗(フランチャイズ、チェーン店等)
  • 処方箋薬局、ガソリンスタンドなど税法が関係する商品を扱う店舗

現地決済型ふるさと納税事業者説明会について

 ふるさと応援納税の導入にあたり、事業者様への説明会を実施いたします。QRコードまたはURLリンクより、必要事項を入力の上お申し込みください。

  • 日時:令和7年8月27日(水)

   (1)15時~16時  (2)18時~19時​

※同じ内容になりますのでどちらか一方にお申込みください。

  • 場所:壱番館5階会議室
  • 申込:以下のQRコードまたはURLリンクよりお申込みください。

     申込フォームURL(https://logoform.jp/f/aFvx5<外部リンク>

     現地決済QR

このページをシェアする <外部リンク>