ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 教育委員会教育部 > 生涯学習課 > 【9月13日】「むすび丸春日パーキングエリア歴史体験まつり」開催のお知らせ

【9月13日】「むすび丸春日パーキングエリア歴史体験まつり」開催のお知らせ

印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月1日更新

本文

三陸自動車道下り線のむすび丸春日パーキングエリア(利府町)で、1日限定の歴史体験まつりを開催します。

当日は勾玉作りや火起こし体験など5つのメニューを無料で体験できるほか、土器などの実物資料を触れる体験もあります。

R7歴史体験まつり

R7歴史体験まつりチラシ [PDFファイル/234KB]

期日

令和7年9月13日(土曜日) 10時00分~14時00分

会場

三陸自動車道 春日パーキングエリア下り線 屋外特設ブース

体験メニュー・体験料

【体験メニュー】

  1. 勾玉づくり
  2. 火起こし体験
  3. 貝のアクセサリーづくり
  4. スクラッチシートキーホルダーづくり
  5. 缶バッジづくり
  6. 実物の土器などをさわれる!「さわって歴史コレクション」

すべての体験が無料 当日受付

注意事項

・一般道から来場できませんので、来場には利用した区間の高速料金が必要となります。

・会場は下り線(松島・石巻方面)となります。上り線のパーキングエリアでは開催しておりませんのでご注意ください。

主催・共催

主催:宮城県道路公社

共催:塩竈市教育委員会、多賀城市教育委員会、東松島市教育委員会、松島町教育委員会、七ヶ浜町教育委員会、利府町教育委員会

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>