本文
塩竈市では、子どもたちが抱く微笑ましい夢、頼もしい夢の実現をサポートするため、令和6年7月~8月に応援してほしい夢の募集を行い、令和6年度は3つの夢の実現に取り組みました。
選ばれた子どもたちが夢の実現に取り組む姿を動画に収め、動画初公開の場として「動画お披露目会」を開催します。
動画お披露目会後は、市の公式Youtubeで動画を公開します。
【動画お披露目会】
日 時:令和7年3月18日(火曜日) 開場 17時30分 開演 18時00分
会 場:市民交流センター 遊ホール(壱番館5階)
入 場:無料(どなたでも入場できます)
※お披露目会終了後、3月18日(火曜日)19時から市公式Youtubeで動画を公開します
「バスケットボールで塩竈市を盛り上げたい」(高橋 壮介さん・14歳)
「世界の人々に民謡『塩釜甚句』を伝えたい」(畑中 みそらさん・10歳、岡田 瑚博さん・17歳)
地元の銘店「和み処男山」大将・佐藤強様にご協力いただき、料理の指導を受け、お母さんに「たらこパスタ」を振舞いました。
1.日 時 令和7年1月19日(日曜日)
2.場 所 和み処男山(塩竈市本町10-26)
(株)89ers様にご協力いただき、カメイアリーナ仙台で前座試合を行いました。
1.日 時 令和6年12月7日(土曜日)
2.場 所 カメイアリーナ仙台(仙台市太白区富沢1丁目4-1)
宮城県立利府高等学校バスケットボール部様にご協力いただき、技術指導を受けました。
【第1回技術指導】
1.日 時 令和6年12月24日(火曜日)
2.場 所 宮城県立利府高等学校 体育館(宮城郡利府町青葉台1丁目1-1)
【第2回技術指導】
1.日 時 令和7年1月11日(土曜日)
2.場 所 塩竈市立第二中学校 体育館(塩竈市楓町2丁目10-1)
塩竈市バスケットボール協会長杯に出場し、技術指導の成果を発揮しました。
1.日 時 令和7年1月25日(土曜日)から1月26日(日曜日)まで
2.場 所 塩釜ガス体育館 第2アリーナ(塩竈市今宮町9-1)
世界の人々に民謡(塩釜甚句)を広めるため、ミュージックビデオの撮影をしました。
1. 日 時 令和6年12月25日(水曜日)
2.場 所 塩竈市立第二小学校(塩竈市小松崎10-1)
宮城県塩釜高等学校 東キャンパス(塩竈市泉ヶ岡10ー1)
杉村惇美術館 大講堂(塩竈市本町8-1)
【私の夢】おいしい料理を作ってお母さんをびっくりさせたい『しおがまっ子夢応援プロジェクト』宮城県塩竈市 - YouTube<外部リンク>
【私の夢】バスケットボールで塩竈市を盛り上げたい『しおがまっ子夢応援プロジェクト』宮城県塩竈市<外部リンク>
【私の夢】世界の人々に民謡「塩釜甚句」を伝えたい『しおがまっ子夢応援プロジェクト』宮城県塩竈市<外部リンク>
【MV】民謡『塩釜甚句 / こはく+みそら』|Japanese Minyo [ Shiogama Jinku / Kohaku+Misora] - YouTube<外部リンク>