ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育 > 学校給食飲用牛乳の提供再開について

学校給食飲用牛乳の提供再開について

印刷用ページを表示する 更新日:2024年5月15日更新

本文

学校給食飲用牛乳の提供再開について

 4月25日(木曜日)に提供された牛乳の風味に異常があり提供停止していた牛乳につきまして、これまでに、製造事業者、仙台市保健所及び第三者機関において各種検査を行い、製造工程や同製品に異常等は確認されませんでした。今後、提供体制を強化することをもって、5月20日(月曜日)から牛乳の提供を再開することとします。今後も、安心・安全な給食の提供に努めてまいりますので、ご理解の程よろしくお願いします。

提供再開日

 令和6年5月20日(月曜日)

 ※17日(金曜日)までは代替品を提供

提供食品

 成分無調整 森永牛乳(製造事業者 東北森永乳業株式会社)

提供先

 12校(小学校7校、中学校5校)

森永乳業株式会社からの主な報告事項

(1)検査結果

 1.生乳から出荷までの検査

  • 生乳、容器、設備(殺菌機、タンク)等を、保健所及び第三者機関からの検査を受け、 異常は認められなかった。

 2.異常の訴えがあった学校から回収した製品、工場未出荷品の検査

森永

(2)再発防止(管理強化)対策

 1.学校給食牛乳検査体制強化(夏休み(7月20日頃)までの期間)

  • 工場生産時の風味検査サンプルを2倍に増やして検査する。
  • 工場検査時に風味識別のスペシャリスト(風味パネルマイスター)が検査を実施する。
  • 配送車毎にサンプルを保管し、異常発生時の検査サンプルとして保管する。

 2.異常発生時の対応強化

  • 学校給食関係各所との連携を強化する。
  • 特化した異常発生時の対応マニュアルを整備する

学校での対応等

(1)牛乳の検収・保管及び検食の徹底について

  • 学校給食衛生管理基準に基づき、より一層の牛乳の保管及び検食の徹底を図るとともに、当面の間、児童生徒の飲食後の健康観察等を行います。
  • 学校長のほか、検食時における同製品の風味等の確認を強化します。

(2)病院の医療費等について

  • 4月25日(木)の給食にて提供された牛乳の飲用後に生じた体調不良に関しては、病院の医療費や処方された薬代について災害共済給付の申請ができる場合があります。学校までご相談ください。

関連リンク

東北森永乳業株式会社ホームページ(外部リンク)<外部リンク>

牛乳は生きている [PDFファイル/939KB](提供:東北森永乳業株式会社)

牛乳の味って変わることがあるの? [PDFファイル/2.08MB](提供:東北森永乳業株式会社)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>