本文
11月26日(日曜日)恒例「クイーンズ駅伝in宮城・第37回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」が開催されました。東日本大震災後、被災したまちの復興を応援しようと、塩竈・松島などの沿岸部を通り、仙台にゴールするコースを駆け抜けます。沿道からたくさんの市民の皆さんが選手に声援を送りました。
声援を送る皆さん(26日・水道部庁舎前)
たすきをつなぐ各チーム選手の皆さん(26日・水道部庁舎前)
翌27日(月曜日)、前日の駅伝に出場した「積水化学」「パナソニック」の2チームが三小・玉小に来校。『ハートフルプロジェクトふれあい陸上教室』を開催しました。児童は憧れの選手たちと交流し、一緒に楽しく体を動かしました。
みんな思わず笑顔(27日・玉小)
選手を前にちょっぴり緊張(27日・三小)
浦戸小中学校は、全国でも珍しく天体観測施設を有しています。11月24日、この施設を活用して児童生徒・地域の皆さんが夜空を観測。望遠鏡をのぞくと月とクレーターがくっきり。「観えた!」「スゴイ!」歓声が沸きました。
星の神話を興味深く学びました。(24日・浦戸小中)
望遠鏡の調整や講師をボランティアとして協力してくれた宮教大の福島さんと学生の皆さん
12月1日(金曜日)には「総合教育会議」が開催されました。
市長が招集するこの会議は今年度2回目。主題として小中一貫教育がどのように進められているか報告されました。その後、学校現場から、不登校・いじめへの対応事例を二人の先生が発表しました。出席した教育委員の皆さんから「あらためて学校や先生方の姿勢に感謝します」などの意見が寄せられました。
総合教育会議の様子(1日・壱番館)
会場は満員(2日・エスプホール)
12月2日(土曜日)高校生の有志の皆さんが中心となって企画運営する恒例の「エスプ・ダンスピーズ2017」。小学生を最年少に、たくさんのチームが出場しました。特別審査員としてドラゴン・アッシュのATSUSHIさんが加わり、会場は熱気に包まれました。客席から、ステージでダンスを披露する皆さんに大きな声援が送られました。
12月13日(水曜日)学校図書館の充実を目的に、今年2回目の「学校図書館説明会」を開催。今回は市民図書館員が「本を手に取ってもらうための広告」(ポップ)を作る実技研修を行いました。研修後、各学校の図書館担当の先生は、日ごろの業務の疑問、課題などについて情報を交換しました。
研修の様子(13日・市民図書館創作室)
市内唯一の水田で収穫された「塩竈浦戸米」。18・19の両日、市内全校の給食で児童生徒に提供されました。当日は、生産者の皆さんが学校を訪問。給食を前に米作りのお話をしながら、児童の皆さんと交流しました。
(写真は18日・玉小)
1月4日(木曜日) |
仕事始め |
---|---|
1月7日(日曜日) | 塩竈市成人式(塩釜ガス体育館) |
1月9日(火曜日) | 市内小中学校三学期始業式 |
1月12日(金曜日) |
教育委員会定例会(壱番館) |
1月21日(日曜日) |
まで杉村作品特別展(杉村惇美術館) |
1月22日(月曜日)~26日(金曜日) |
浦戸小中学校体験入学(浦戸小中学校・野々島) |
1月23日(火曜日) |
第3回小中一貫教育コーディネーター研修会(公民館) |
1月24日(水曜日) |
塩釜地区結核対策委員会(公民館) |
1月26日(金曜日) |
文化財防火デー(塩竈神社) |
1月27日(土曜日) |
菅野潤ピアノクリニック2018&ミニコンサート(エスプ) |
上記予定は変更される場合もあります。ご了承ください。