ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会NEWS > 未来を創る「塩竈市教育委員会News」2020年11月号

未来を創る「塩竈市教育委員会News」2020年11月号

印刷用ページを表示する 更新日:2020年11月1日更新

本文

文化・芸術活動の兆し。遊ホールが(いざな)

席数制限も、胎動始まる

遊ホール(壱番館)は、本市唯一の本格的な中ホール。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、塩竈市市民交流センターのガイドライン※により、385席を191席に制限するなど、様々な対策を講じながら運営しています。

文化・芸術の秋を迎え、市民の皆さんの足音が少しずつ聞こえ始めています。
(※ガイドラインはホームページで確認できます→ガイドラインはこちら

10月3日 遊ホール

換気のためドアを開けたままにしている遊ホールのドアの写真 公演を聞く会場の様子

会場は密を避け、換気のためドアを開けたままで開催。

県、2市3町主催のセミナー「新型コロナウイルスを正しく恐れる」。

東北医科薬科大学・賀来(かく)氏がリモートで講演

10月17日・18日 遊ホール
演技をしている様子① 演技をしている様子②

「宮城県高等学校演劇コンクール」は北部7校の演劇部が競演。

無観客で審査が行われました

年度後半・遊ホール協会主催事業再開へ

市民の皆さんに良質な文化・芸術舞台を提供するため、年間の主催事業は遊ホール協会理事会で協議。

今年度はコロナ過で、年内の主催事業は自粛・見送りとしました。

一方、今般の理事会で、年度後半(令和3年1月から3月まで)については、内容の一部を見直して開催することとしました。
今後、広報しおがま、ホームページなどでお知らせしていきます。
ご期待ください。

10月5日 壱番館
理事会の様子
遊ホール協会理事会で検討

ふるさと塩竈の「塩」を学ぶ、つくる 

小学生が塩づくりに挑戦

年間を通して、ふるさとを学ぶ「しおがま“何でも“体感団」。

3回目の今回は、市内で製塩に携わる方を講師に、実際に塩づくりに挑戦しました。
学習の最後には、炊き上げた塩で、ゆで卵をいただきました。

10月10日 市内港町
工場で製法等を聞く団員の様子 土鍋で塩水の煮炊きを体験する様子 ゆで卵を食べている児童の写真

工場で、塩の歴史や製法などに聞き入る団員の皆さん

「うまくできるかな・・」

土鍋で塩水の煮炊きを体験

「ん~、うまっ 」

炊き上げた塩で食べるゆで卵は格別

新しい日常に、スマホをもっと活用

視聴覚センターでは、スマートフォンを活用してもっと暮らしを便利にするため「スマートフォン講座」(入門編・アプリ編)を、9月~12月、毎月開催しています。

講師陣は、NPO「仙台シニアネットクラブ」の皆さん。参加の皆さんは「わかりやすく教えていただいた。これからもっと活用したい」と話しています。 

次回入門編は11月25~27日に開催されます。

 
入門編の講座の様子 アプリ講座の様子

入門編(9月23日 視聴覚室)

アプリ講座(10月21日 視聴覚室)

みやぎ心の復興「朗読講座」スタート 

近隣市町の皆さんが集い、ともに学びます

震災からの心の復興を目的に、宮城県文化振興財団主催・市教委共催「朗読講座」(全9回)が始まりました。

講師はアナウンサー・朗読家の渡辺祥子さん。
一緒に学び合い、来年2月の最終日に各受講生が成果を発表します。

10月20日 公民館

講座の様子 講師の先生

「自然な呼吸」とは?

熱心に受講する皆さん

優しい音色に包まれたひととき

壱番館ロビーでトーンチャイムコンサート

コロナ禍で何かと不安やストレスを抱える日々。

そのような中、市民の皆さんに癒しを届けようとトーンチャイム(普及型ハンドベル)サークルの皆さんが、壱番館でコンサートを開催しました。

お昼のひととき、優しい音色が響き渡ると、思わず足を止めていました。

10月13日  壱番館2階
コンサートの様子

シリーズ「あるある」地域のコトバ (4)

小学3・4年生の社会科副読本『わたしたちのしおがま』に掲載の方言。

「カツケル」

意 味 なすりつける、人のせいにする

用 例 人さカツケてだめだべや⇒人のせいにしてだめじゃないか

※参考:『わたしたちのしおがま』(H24年市教委発行)より一部抜粋

編集後記

  • まちを歩くと金木犀の香りが、スーパーには梨や柿が、窓の外には色づいた山が、マスクをして合唱する学生の姿が、最近は肌寒い日が…五感で感じる秋。芸術、読書、食欲、色々な秋を堪能したいです。(愛)

  • 季節ごとの催事は、普段の暮らしをどれだけ彩っていたかを都度思い知る。劇場活動は「あったほうがいい」から「なくてはならない」へ舵を切る。音楽や映画は、毎日食べるパンを一層おいしく栄養豊かにする(幹)

Movement、11月の動き

 
11月1日(日曜日) エスプコンサートドメニカ(エスプ)
11月2日(月曜日) 浦戸小中学校入学説明会(防災センター)

11月3日(火曜日・祝日)

オープンアトリエ(市民図書館創作室)

11月5日(木曜日)

塩竈市教育功績者表彰式(エスプ)

11月8日(日曜日)

塩竈こどもゆめ議会(市役所議場)

~11月8日(日曜日)

オリジナルしおりをつくろう(市民図書館)

11月10日(火曜日)~11月15日(日曜日)

塩竈市美術展(エスプ)

11月17日(火曜日) かまぼこ贈呈式(第三小学校)
11月22日(日曜日) クイーンズ駅伝(市内)
11月25日(水曜日) 教育委員会定例会(壱番館庁舎)
11月25日(水曜日)~11月27日(金曜日) スマホ入門講座(視聴覚室)
11月28日(土曜日) 「なんでも体感団」(4)鹽竈神楽体験

〇新型コロナウイルス感染防止のため、当面、予定が変更される場合があります。ご了承ください。        

○事業名・会場名は一部略称で表記しています。

資料ダウンロード

未来を創る「塩竈市教育委員会News」2020.11月号 [PDFファイル/1.17MB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>