ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
まちづくり・建築課の業務詳細
本文
業務案内
まちづくり企画係
- 都市計画審議会に関すること。
- 海と社の景観審議会に関すること。
- まちづくり資金融資のあっせんに関すること。
- 災害特別資金融資のあっせんに関すること。
- 課内の所管事項の広報に関すること。
- 所管事業の企画調整及び広報に関すること。
- 事業に係る国庫補助申請等の事務手続に関すること。
- 海辺の賑わい地区土地区画整理事業の清算事務に関すること。
- 空き家に関すること。
- 住宅行政に係る企画及び調整に関すること。
- 事業に係る国庫補助申請等の事務手続に関すること。
- 住環境の整備に関すること。
- 建築審査会に関すること。
- 建築紛争調整委員会に関すること。
- 所管事業の基本計画、実施計画の策定及び事業認可に関すること。
- 課内の経理及び庶務に関すること。
都市計画係
- 都市マスタープランの策定及び調整に関すること。
- 都市計画の決定及び変更に関すること。
- 都市計画に係る企画及び関係機関との調整に関すること。
- 都市計画の決定のための土地試掘等の許可に関すること。
- 建築物における駐車施設の附置等に関する条例(昭和51年条例第1号)の施行に関すること。
- 塩竈市自転車等駐車場の設置に関する指導要綱(平成6年告示第76号)の施行に関すること。
- 駐車場法(昭和32年法律第106号)に基づく路外駐車場の届出に関すること。
- 都市計画施設等の区域内における建築の規制、許可、審査等に関すること。
- 一般公共用自転車駐車場の認定事務に関すること。
- 被災市街地復興推進地域内における建築行為等の許可に関すること。
- その他都市計画の策定に関すること。
- 都市再生のための施設整備に係る企画及び調整に関すること。
- 都市再生整備計画の策定及び調整に関すること。
- 中心市街地活性化に係る施策検討、調整及び計画に関すること。
- 都市景観及び公園、緑地に係る企画、調整及び計画に関すること。
- 塩竈の景観を守り育てる条例(平成5年条例第3号)の施行に関すること。
- 市街地再開発事業に関すること。
- 土地区画整理事業に関すること。
- 再開発事業の推進に関すること。
- その他復興交付金事業に関すること。
指導係
- 都市計画法(昭和43年法律第100号)による開発行為の指導及び公共施設の協議・同意に関すること。
- 租税特別措置法(昭和32年法律第26号)による優良宅地及び優良住宅の認定に関すること。
- 建築行政の企画調整に関すること。
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)の施行に関すること。
- 狭あい道路の整備に関すること。
- 建築行政に係る指導に関すること。
- 住宅金融公庫融資住宅の設計審査及び検査に関すること。
- 建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成7年法律第123号)の施行に関すること。
- 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(平成18年法律第91号)による建築物の事項の施行に関すること。
- だれもが住みよい福祉のまちづくり条例(平成8年宮城県条例第22号)の施行に関すること。
- 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号)の施行に関すること。
- 都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年法律第84号)の施行に関すること。
- 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)の施行に関すること。
建築係
- 所管事業の企画調整及び広報に関すること。
- 住居表示に関すること。
- 市営住宅に関すること。
- 字界の変更の届出の受理に関すること。
- 市有建築物の調査、設計、工事施工(小規模修繕工事を除く。)及び監督に関すること。
- 電気、給排水設備工事の調査、設計、工事施工及び監督に関すること。
- その他建築工事の調査、設計、工事施工及び監督に関すること。
- 工事に係る関係機関との連絡調整に関すること。
このページをシェアする