本文
塩竈市では市民の健康づくりや生活習慣病予防・介護予防の運動として、ダンベル体操の普及活動を行っております。
ダンベルを使って、約15分かけて基本動作12ポーズを行います。ダンベルさえあれば、いつでも・どこでも・誰にでもできる体操です。
1)お助け隊によるダンベル体操教室を行っています。どなたでも参加できます!
※お助け隊とは、ダンベル体操による健康づくりを支援する市民ボランティア組織です。
2)ダンベルの輪は市内各地に広がり、66団体・サークル(2019年4月現在)で行われております。
※興味のある方は、お問い合わせください。
ダンベル体操に興味のある方・ぜひやってみたいという方は、気軽にご相談下さい。
※出前講座も行っております。
毎月第2・4金曜日 13時00分~15時00分にザ・ビッグ1階にあるマリンプラザで行っていたダンベル体操教室。
新型コロナウイルスの影響に伴い、感染拡大防止措置として、当面の間教室を中止いたします。
保健センターまでお問い合わせください。
体がスッキリ、こころがリラックスする時間を、一度お試しください♪
日時:令和2年9月15日(火曜日)13時30分~15時00分
場所:塩竈市保健センター1階ホール
持ち物:運動靴(上靴)、飲み物、マスク
動きやすい服装でいらしてください。
申込〆切:9月11日(金曜日)まで保健センターに電話、Fax等でお申し込みください!