ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 事業者向け情報 > 介護予防支援事業(指定申請・変更届等)

介護予防支援事業(指定申請・変更届等)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年7月18日更新

本文

介護予防支援の指定について

介護保険法の改正により、令和6年4月1日から地域包括支援センターの設置者のほか、居宅介護支援事業者においても介護予防支援事業者の指定を受けて介護予防支援を実施することが可能となりました。

  • 塩竈市の介護保険の被保険者の介護予防支援を行う場合は、塩竈市の介護予防支援の指定を受ける必要があります。
  • 要支援者のプランには、介護予防サービスを含んだ「介護予防支援」と、総合事業のみの「介護予防ケアマネジメント」がありますが、指定事業所として行うことができる業務は「介護予防支援」のみです。「介護予防ケアマネジメント」を行う場合は、引き続き地域包括支援センターからの委託となります。

  • 介護予防支援の指定は介護保険・高齢者福祉推進委員会の審議を経たうえで行います。開催時期は不定期のため、指定を受けようとする場合は事前に担当までご連絡ください。(令和7年度は8月、11月、3月に開催予定です。)

介護予防支援事業の指定申請等の手続き

指定申請

指定申請書

別紙様式第二号(一)指定(許可)申請書 [Excelファイル/32KB]

付表

付表第二号(十二) 指定介護予防支援事業所の指定に係る記載事項 [Excelファイル/18KB]

添付書類チェックリスト

添付書類・チェックリスト [Excelファイル/31KB]

添付書類

添付書類・チェックリストに記載のある書類を提出してください。

提出期限

サービス提供開始予定日の1カ月前まで

更新申請

更新申請書

別紙様式第二号(二)指定更新申請書 [Excelファイル/31KB]

付表

付表第二号(十二) 指定介護予防支援事業所の指定に係る記載事項 [Excelファイル/18KB]

添付書類チェックリスト

添付書類・チェックリスト [Excelファイル/31KB]

添付書類

添付書類・チェックリストに記載のある書類を提出してください。

なお、更新申請の際は、届出済みの内容から変更がない場合、添付を省略することが可能です。​届出済みの内容が不明確な場合には、必要書類一式を提出してください。

提出期限

指定有効期限満了日の1カ月前まで

変更届

変更届出書

別紙様式第二号(四)変更届出書 [Excelファイル/24KB]

添付書類

変更届への添付書類一覧 [PDFファイル/136KB]

廃止・休止・再開

廃止・休止届出書、再開届出書

別紙様式第二号(三)廃止・休止届出書[Excelファイル/24KB]

別紙様式第二号(五)再開届出書 [Excelファイル/21KB]

提出期限

廃止・休止  廃止または休止の日の1カ月前まで

再開  再開の日から10日以内

参考

介護予防支援の指定対象の拡大(介護保険法施行規則の改正) [PDFファイル/389KB]
居宅介護支援事業者が市町村から指定を受けて介護予防支援を行う場合の取扱い [PDFファイル/743KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>