本文
塩竈市は、「こどもの居場所」を提供する方々を支援し、「こどもの居場所づくり」を推進します。
食事提供や学習支援、体験学習などを通して、こどもたちの健やかな成長を育むことのできる「地域の居場所」です。
塩竈市では、安心して(=ほっと)過ごすことができる居場所(=スペース)として、「ほっとスペース」と呼んでおります。
※内容は一例です。また、一つのほっとスペースで、必ずしも上記の活動すべてを行っているわけではありません。
市内で活動するほっとスペースを紹介します。
名称 | 運営団体 | 活動内容 | 開催日時・場所・連絡先等 |
---|---|---|---|
がまっこ食堂 | 株式会社funaku | こども食堂 |
【開催日時】毎月1回開催 15時~19時 |
清水沢東こどもカフェ | えぜるプロジェクト | こどもカフェ 放課後のこどもの居場所 |
【開催日時】毎週月曜日(学校のある日) 【開催場所】清水沢東集会所(清水沢3-24-3) 【対象者】小学生〜中学生 ※幼児は保護者と一緒にお越しください。 【連絡先】090-1372-3862(担当 扇) 【団体SNS】(facebook)清水沢東こどもカフェ<外部リンク> 【その他】開催日時は年末年始、長期休暇の時など変更になる場合があります。詳細については電話にてご確認ください。 |
シンフォニーダイニング | シンフォニー花立事務局 |
こども食堂 |
【開催日時】月1回(日曜日)10時00分~12時00分 |
みんなでごはんの会 | みんなでごはんの会 | こども食堂 | 【開催日時】隔週金曜日 15時~18時 (17時~18時の間は児童館でも食べていくことができます。) 【開催場所】藤倉児童館(藤倉2丁目2-12) 【参加費】乳幼児用 50円 小学生~大人用 100円 【連絡先】022-366-3003 【団体SNS等】(Instagram)https://www.instagram.com/fjkr0401/<外部リンク> 【その他】開催日につきましてはお電話等にてご確認いただき、予約をお願いいたします。 |
以下をご覧ください。