令和4年度標語 「見つけたよ 広がる未来とつかむ夢」
児童福祉週間とは
子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日から1週間を「児童福祉週間」と定められています。
また、宮城県では5月1日~5月31日を児童福祉月間とし、啓発活動を行っております。
夢と希望を持つ子どもたちを見守り、子どもたちを取り囲むさまざまな問題について考えてみませんか。
相談先
塩竈市福祉こども未来部子ども未来課 022-355-7610
(塩竈市子ども家庭総合支援拠点)
家庭児童相談専用「ファミリーダイヤル」 022-364-1178
宮城県中央児童相談所 022-784-3583
児童相談所全国共通ダイヤル 189
子どもの人権110番 0120-007-110