本文
小型動力ポンプ付軽消防自動車」贈呈式
日 時:令和3年12月16日(木) 13:15~14:00
場 所:塩竈市役所 市長応接室
贈呈者:一般社団法人日本損害保険協会 会長 広瀬伸一氏
(贈呈式では、広瀬会長に代わり塩竈市長より浦戸消防団長へ贈呈を行う)
贈呈先:塩竈市浦戸消防団 第二分団 石浜
贈呈品:小型動力ポンプ付軽消防自動車 1台
【経過・内容】
一般社団法人日本損害保険協会は、離島における消防施設の整備強化を図るため、昭和57年度から毎年度、全国離島振興協議会を通じて、消防資機材など離島を抱える自治体などに寄贈いただいております。
今回、寄贈いただく塩竈市浦戸消防団は常備消防が設置されていない、浦戸地区の消防・防災の要として活動しており、島民の生命や財産を守るため、率先垂範し、活動しております。
さらに、浦戸石浜地区の現車両は、平成23年に日本消防協会より寄贈され、地震や台風の際には海風の中警戒にあたるなど、厳しい環境で使用されてきました。
そのため、前回の寄贈より10年経過したことから、全国離島振興協議会へ申請を行ったところ浦戸消防団が寄贈先として決定いたしました。