KSI官公庁オークション IDの取得
|
あらかじめKSI官公庁オークションIDを取得してください。 |
|
|
公売参加者情報の入力
|
公売システムの画面上で参加者情報を入力します。
|
|
|
公売保証金の納付
|
- 各公売物件ごとに定める公売保証金を納付することで、公売の参加資格を得られます。
- 公売保証金の納付は、クレジットカードによるオンライン納付のほか、銀行振込での納付も可能です。(公売財産により異なります)
- 銀行振込などによる納付については、詳しくは「銀行振込などによる公売保証金の納付について」をご覧ください。
|
|
|
入札(せり売り)申込
|
- 入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
- 不動産の場合は、一度だけの入札となりますが、せり売りを行う動産は、期間中何度でも入札可能です。
|
|
|
開札
|
入札期間が終了すると、インターネット公売の画面に最高価申込者のID及び落札価額が表示されます。
|
|
|
落札者(最高価申込者)の決定
|
落札者のあらかじめ登録いただいたメールアドレスに、落札された旨をご連絡いたします。
|
|
|
売却決定
|
落札者に売却決定します。
|
|
|
買受代金の納付
|
- 落札者は、執行機関の案内に従って、所定の方法で買受代金を納付してください。
- 詳しくは、「落札後の手続き(動産)」、「落札後の手続き(自動車)」、「落札後の手続き(不動産)」をご覧ください。
|
|
|
公売財産の権利移転
公売財産の引渡
|
- 買受代金の納付確認後、公売財産を引き渡します。
- 詳しくは、「落札後の手続き(動産)」、「落札後の手続き(自動車)」、「落札後の手続き(不動産)」及び「落札後の注意事項」をご覧ください。
|