本文
総務部 | 政策調整管理監 | ●政策的事項についての企画等の総合調整 |
公民共創推進専門監 | ●公民共創推進事業に関すること | |
危機管理監 | ●危機管理に係る施策の推進等 | |
新型コロナウイルス感染症対策専門監 | ●新型コロナウイルス感染症に関すること | |
総務人事課 | ●事務の総合調整●職員の人事・研修・給与・福利厚生●情報公開 | |
政策課 | ●市の将来計画●統計調査●重要な施策の企画調整●離島振興●総合交通体系の調査検討●広域行政の調査研究●国際化に係る企画調整●定住促進に係る企画調整●内部情報管理 | |
秘書広報課 | ●市長および副市長の秘書●広報しおがま●広聴・相談業務 | |
財政課 | ●予算・決算の総括●行政改革 | |
管財契約課 | ●財産管理●契約締結●工事の検査●国土調査成果の閲覧 | |
危機管理課 | ●防災対策●消防●交通安全●防犯 | |
市民生活部 | 市民課 | ●戸籍の届出●住所の届出●戸籍・住民票の交付●印鑑登録●外国人登録●埋火葬許可●市民活動の促進●町内会育成●人権擁護●男女共同参画 |
税務課 | ●市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税等の賦課・徴収●市税の証明 | |
環境課 (清掃工場) (埋立処分場) (リサイクルセンター) |
●ごみ処理●リサイクルの普及●環境美化●悪臭対策●大気汚染対策 | |
保険年金課 | ●国民健康保険●国民年金●子ども・障害者・母子父子家庭医療費助成●児童手当●後期高齢者医療 | |
浦戸振興課 (浦戸諸島開発総合センター) (浦戸診療所) |
●市営汽船の運行●浦戸諸島開発総合センター | |
福祉子ども未来部 | 生活福祉課 (ひまわり園) |
●障害者の福祉●生活保護●民生児童委員●更生保護 |
子ども未来課 (子育て世代包括支援センター) (塩竈市子育て支援センター) (児童館) |
●母子・寡婦・児童の福祉●児童館●放課後児童クラブ●家庭児童相談●児童虐待に関すること●母子保健(妊産婦・乳幼児)●子どもの予防接種 | |
保育課 (保育所) |
●保育所●幼稚園●認定こども園 | |
高齢福祉課 | ●高齢者福祉●介護保険料賦課・徴収●認定調査●介護予防 | |
健康づくり課 (保健センター) |
●住民検診●予防接種●健康相談●保健指導 | |
産業建設部 | 水産振興課 | ●水産業の振興●魚市場の管理●農業の振興●漁業集落排水事業 |
商工観光課 (塩釜港旅客ターミナル) |
●商工業の振興●消費生活相談●消費生活用品監視・立入検査●企業誘致●旅客ターミナル運営指導●交流人口の創出●観光事業の実施●観光宣伝●観光物産 | |
まちづくり・建築課 | ●都市計画決定●まちづくり推進●市街地再開発事業の企画●区画整理事業●空き家バンク●建築物の確認申請●道路位置指定●住居表示●市有建築物の設計・工事等●市営住宅管理 | |
土木課 | ●道路の新設改良設計・工事等●道路占用許可●市道認定●公園●街路樹維持管理●景観整備 | |
会計管理者 | 会計課 | ●公金の経理●資金運用など |
上下水道部 | 業務課 | ●部内の総合調整●職員の人事・給与●財産管理●契約締結●水道料金調定・収納・開栓手続●予算・決算の総括 |
上水道課 | ●漏水防止対策●水道施設の維持管理●浄水・配水作業●水質試験・検査●給水装置工事の検査●相談業務●工事の設計・施工・監督業務 | |
下水道課 | ●水洗化の手続●下水道事業の計画策定・事業認可、下水道工事の設計・施工等●下水道使用料と受益者負担金の賦課・徴収●漁業集落排水施設の維持管理 | |
市立病院 | 健康管理センター | |
診療部 | ●診療●リハビリテーション●健康管理●地域医療連携 | |
医療安全管理部 | ||
感染管理部 | ||
地域医療連携センター | ●医療福祉・介護保険●在宅ケア | |
薬剤部 | ●調剤・製剤●医薬品の管理 | |
看護部 | ●診療補助●器具・薬剤の保管●病棟の管理 | |
事務部 | ●管理運営●経理●広報公聴●経営健全化●公立病院改革プラン | |
教育委員会 | 教育総務課 | ●教育委員会内の総合調整●職員の人事・福利厚生●教育財産の管理●学校保健・給食 |
学校教育課 |
●学力向上の推進●県費負担教職員の人事●教科用図書の採択●児童生徒の就学 | |
生涯学習課 ■生涯学習センター (ふれあいエスプ塩竈) (公民館) |
●生涯学習の計画●社会教育団体の育成●社会教育施設の指導連絡調整●生涯学習センターの管理●生涯学習の相談●生涯学習およびその他の行事の企画実施 | |
文化スポーツ課 |
●市民文化の育成●交流センター施設の管理●図書・ビデオなどの貸し出し●文化財の保護●スポーツの普及振興●スポーツクラブの育成●スポーツ施設の維持管理 | |
選挙管理 委員会 |
事務局 | ●各種選挙●選挙人名簿の登録●検察審査会審査員候補選定 |
監査委員 | 事務局 |
●出納検査●決算審査●直接請求による監査●住民請求に基づく監査 |
組織変更の全体像は、下記からダウンロードください
新組織と現行組織の比較(各部・課・係の一覧) [PDFファイル/494KB]
※新しい組織体制の電話番号は広報しおがま4月号の折り込み、およびホームページでお知らせします。