本文
ワークショップ「Coppa(木っ端)でいきものをつくろう!」が行われ、第一小学校放課後児童クラブの児童22人が参加しました。
このワークショップは、学校再開までの間、子どもたちのストレス発散などを目的に、ビルド・フルーガスが、塩竈市杉村惇美術館とともに開催しました。
楠の木を彫って作品をつくる彫刻家 佐野美里さんを講師に、カラフルに着色された楠の木っ端を使い、子どもたちが創作を行いました。
子どもたちは、好きな色の木っ端をじっくり選んだり、削りたての楠の木の香りを感じたり、新たな発見をみんなに伝えたりしながら楽しんでいました。
(5月19日塩竈市杉村惇美術館)