本文
内容 |
地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆さんへ 表彰・賞状等の贈呈(予定) 詳しくはホームページをご覧ください。公益財団法人あしたの日本を創る協会 (ashita.or.jp)<外部リンク> |
応募締切 | 令和4年7月4日(月曜日) |
送付先・問い合わせ | 公益財団法人あしたの日本を創る協会 〒113-0033東京都文京区本郷2-4-7 大成堂ビル4階 Tel03-6240-0778/Fax03-6240-0779 Eメール:prize@ashita.or.jp *応募書類の提出は、原則としてEメールでお送りください。(郵送、宅配便も可) *応募用紙、応募レポートはできるだけWord形式でお送りください。 |
内容 |
社会において重要な役割を果たすNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象に、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムで、組織課題を明らかにする組織診断や、具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するための組織基盤強化の取り組みに助成します。本ファンドでの組織基盤強化の取り組みを通じて、市民活動の持続発展、社会課題の解決促進と新しい社会価値の創造、社会変革に貢献し、誰もが自分らしく活き活きとくらす「サステナブルな共生社会」の実現を目指してまいります。 詳しくはPanasonicホームページ<外部リンク>でご確認ください。 |
応募締切 | 令和4年7月15日(金曜日)~7月31日(日曜日)必着 |
送付先・問い合わせ |
ご相談・お問い合わせは「応募要項」「応募用紙」「手引」をご覧のうえ、事務局まで。月曜日から金曜日までの10時~17 時に、電話かメールでお願いします。 【海外助成 協働事務局】 【国内助成 協働事務局】 【総合事務局】 |
内容 |
本助成事業は、高齢者、障害者等の支援のためのボランティア活動に必要な各種器材の 購入費用(以下「事業費」という。)へ助成します 詳しくは社会福祉法人宮城県共同募金会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。 |
応募締切 | 令和4年6月30日(木曜日)(必着) |
送付先・問い合わせ |
社会福祉法人宮城県共同募金会 〒984-0051 仙台市若林区新寺1丁目4-28 |