ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > くらし・手続き > 相談窓口 > 各種専門相談 > B型肝炎訴訟無料電話相談会

B型肝炎訴訟無料電話相談会

印刷用ページを表示する 更新日:2023年10月27日更新

本文

B型肝炎被害対策東北弁護団が、B型肝炎訴訟について、弁護士による無料電話相談を行います。(通話料はかかります。)

日時

2023年11月18日(土曜日)10時00分から18時00分まで

対象

B型肝炎患者またはそのご家族(患者が亡くなっている場合は、その相続人)

無料電話相談の番号

  • 022-266-3025
  • 022-266-3026

予約は不要です。電話相談会日時に直接お電話ください。
※通話料はかかります。

B型肝炎訴訟とは?

幼少時の集団予防接種によりB型肝炎に感染したと認められる患者に対し病態に応じて50万円から3600万円までの給付金などが支払われる制度です。
ただし、給付を受けるためには、国を相手に訴訟をして証拠に基づき救済要件に該当することを確認したうえで国と和解などをする必要があります。

主催・この件に関する問い合わせ先

  • B型肝炎被害対策東北弁護団事務局(小野寺友宏法律相談事務所内)
  • 電話:0120-76-0152
このページをシェアする <外部リンク>