ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類で探す > 産業・観光 > 観光・みどころ > 塩竈市観光情報 > 月灯りは“レトロコーデ”で。

月灯りは“レトロコーデ”で。

印刷用ページを表示する 更新日:2023年9月26日更新

本文

月灯りをもっと楽しく!「月灯りは“レトロコーデ”で。」開催!

しおがまさま 神々の月灯り × 塩竈市公式インスタグラム コラボイベントを開催します!
レトロコーデ

「レトロコーデ」でお越しの方にプレゼント!

レトロなファッションで「月灯り」と門前町を闊歩しませんか?
歴史ある老舗にこの夜だけのフォトスポットが登場!

「しおがまさま神々の月灯り」の開催に合わせ、門前町エリアの老舗「太田與八郎商店」をライトアップしたインスタスポットを設けます。
レトロコーデプレゼント
明治・大正・昭和を感じさせる衣装「レトロコーデ」でお越しの方には、塩竈市オリジナルデザインの絵札「竈札」をプレゼントします!

レトロコーデとは、レトロな服装や、手持ちの小物やアクセサリー、メイクなど、皆さんが想像するレトロファッションで、全身まとめての服装でも、部分的なアクセントでも構いません。この機会に、月灯りや門前町のレトロスポットを巡りながら、素敵な写真を撮影してみませんか?

インスタグラム投稿で「ガチャ抽選」プレゼントも!

さらに、インスタグラムで指定のハッシュタグ「#月灯り」「#レトロコーデ」「#塩竈の秋」のいずれかを掲載し写真を投稿していただいた方には、トートバッグや歴代「竈札」(零番~七番札)などの「塩竈オリジナルデザイングッズ」が当たるガチャガチャ抽選ができます!
グッズ一覧
本イベント情報をはじめ、塩竈の魅力を発信中!
インスタロゴ

レトロコーデ「プレゼント・抽選」ブースは「太田與八郎商店」前に設置

「レトロコーデ」でお越しの方へのプレゼント、インスタ投稿「ガチャ抽選」のブースは、鹽竈神社の「月灯り」会場や門前町エリアへの入口「太田與八郎商店」前に設置します。(本塩釜駅から徒歩3分)
当日は歴史のある太田屋さんの建物をライトアップし、インスタスポットに変身します!

【インスタスポット・ブース設置日時・場所】 
日時:9月30日(土曜日) 16時から20時
場所:塩竈市宮町2-42(太田與八郎商店前)
※天候により中止や時間を短縮する場合があります。(塩竈市公式インスタグラムなどでお知らせします)

「しおがまさま神々の月灯り2023」イベント情報

「しおがまさま神々の月灯り」
開催日時:令和5年9月30日(土曜日)18時~20時
会場:志波彦神社・鹽竈神社・御釜神社境内
月灯りチラシ(表)
月灯りチラシ(裏)

「竈札」デザイン スマホ壁紙をプレゼント!

イベント開催を記念し「竈札」7番札と8番札のデザインのスマホ用壁紙をプレゼントします!
画像をダウンロードしご利用ください。
「竈札」7番札~常盤橋~
「竈札」8番札~常盤橋~

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページをシェアする <外部リンク>