ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織で探す > 教育委員会教育部 > 文化スポーツ課 > 教育部市民交流センター

教育部市民交流センター

印刷用ページを表示する 更新日:2019年12月2日更新

本文

住所

〒985-0052

宮城県塩竈市本町1-1

Tel

022-365-5000

022-365-4343

022-365-4346

Fax

022-365-4100

市民交流センターからの一言

市民交流センターでは、遊ホールでの各種事業を企画・開催し、市民の生涯学習・文化芸術活動の拠点として情報発信をおこない、開かれた市民交流の場としての役割を果たしていきます。

視聴覚センターでは、視聴覚教材や機材の提供、視聴覚に関する各種講習会や研修会等の開催を通して、視聴覚教育の普及と、学校教育や生涯学習の推進を図っております。

図書館では、図書館資料の収集・整理・保存・貸出をおこなっているほか、読書会・講演会等の各種事業を開催することにより、市民の生涯学習を支援し、市民が心豊かに楽しく充実した生活が送れることを目指しています。

業務内容

  • 市民交流センター施設の維持・管理
  • 遊ホール協会事業の開催
  • 視聴覚センター教材の整備・貸出
  • 視聴覚センター講座・講習会・映写会等の開催
  • 図書館資料の収集・整理・保存・貸出
  • 他の図書館や学校図書館との連絡協力
  • 図書館ボランティア団体との連絡協力・活動の推進
  • 読書会・講演会・映画会・資料展示会等の開催
  • 県内図書館との資料の相互貸借
  • 移動図書館車(プクちゃん号)の運行
  • タイムシップ塩竈歴史展示室の維持・管理

遊ホール

Tel022-365-5000

図書館係

Tel022-365-4343

 

関連リンク

塩竈市民図書館のホームページ<外部リンク>

このページをシェアする <外部リンク>