本文
新型コロナウイルス感染症の長期化により疲弊した市内観光経済の活性化を図るため、市民をはじめ民間活力による事業に補助金を交付します。
市内に事業所(市民団体にあっては活動拠点等)を有する以下の団体
(1)事業者組合、商店街組織等の団体
(2)事業者グループ(市内の3者以上の中小企業者で構成するグループ)
※申請する補助対象事業が(3)観光まちづくりに寄与する取組の場合は、市内企業を1者以上含む事業者グループでの申請が可能です。
(3)市民団体等
補助対象者が感染症対策を十分に講じた上で2日間以上かけて市内において行う以下のいずれかに該当する事業。ただし、事業費総額が20万円以上で他の補助金や助成金等を受けていない事業
(1)観光集客イベント
市内外の観光客の集客による地域経済の活発化を主たる目的とするイベント等
(2)物産振興を図る取組
地域の物産品の消費拡大・販売促進を図るキャンペーン活動等
(3)観光まちづくりに寄与する取組
上記(1)(2)の取組以外で、新たな観光コンテンツづくりやそのモニタリング、観光客の利便性の向上を図る取組等、持続可能な観光まちづくりに寄与する取組
補助対象経費の7割以内(上限額100万円)
※補助金以外の事業収入等を合計した額が総事業費を超える場合は、超える部分に相当する額が補助額から控除されます。
令和4年4月5日から令和4年6月20日まで(当日消印有効)
必要書類を窓口持参または郵送により送付
※申請をご検討の方は申請書の提出前にご相談ください。
※書類審査のほか、プレゼンテーションによる審査を行います。プレゼンテーションの開催日時は令和4年6月30日の予定です。
事業実施報告書(様式第5号) [Wordファイル/18KB]
令和3年度しおがま元気UPプロジェクト補助金活用事例集 [PDFファイル/2.77MB]