後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しについて
令和4年10月1日から、一定以上の所得のある被保険者の方がいる世帯の方は、窓口負担割合3割(現役並み所得者)の方を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。
制度改正の詳しい内容は、厚生労働省ホームページをご覧下さい。
なお、見直しに伴い、被保険者証の更新は、令和4年度に限り、全員に対して7月と9月の2回送付となりますので、医療機関受診などの際は、有効期限にご注意ください。
医療費窓口負担割合の見直しに関するお問い合わせは
「宮城県後期高齢者医療広域連合保険料課」または「塩竈市市民生活部保険年金課」までお問い合わせください。
また、制度改正の見直しに関するご質問等は、国がコールセンターを開設していますので、ご利用ください。
後期高齢者医療の窓口負担割合に関する厚生労働省コールセンター
Tel:0120-002-719
受付期間:令和4年1月4日から令和5年3月31日まで
受付時間:月曜日から土曜日9時から18時まで
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)