本文
時期が近づきましたら、受診票や案内が届きますので、内容をご確認のうえ、受診してください。なお、申込書は3月中旬にお送りしています。
令和5年度に実施する市民健康診査の日程は以下のとおりです。
健(検)診名 | 実施予定期間 | 対象者 | 自己負担額 | 内容 |
---|---|---|---|---|
健康診査 |
6月27日 |
75歳以上、および65~74歳の障害認定者で後期高齢者医療保険加入者の方 |
無料 |
問診、身体計測、診察、血液検査、尿検査など |
特定健康診査 | 受診日に塩竈市国保に加入している40~74歳の方 | |||
結核検診 | 65歳以上の方 |
無料 |
胸部エックス線撮影(レントゲン) | |
肺がん検診 | 40歳以上の方 |
無料 |
胸部エックス線撮影(レントゲン) | |
かくたん検査を必要とする方(注1) |
1,000円 |
かくたん細胞診 | ||
肝炎ウイルス検診 | 40歳および41歳以上で今までに受けたことのない方 |
無料 |
血液検査 | |
前立腺がん検診 | 50歳以上の偶数年齢の男性の方 |
1,000円 |
(年齢は令和6年(2024年)3月31日を基準としています。)
(注1)肺がん検診で下記に該当する方はかくたん検査の対象となります。
・50歳以上で、喫煙指数(1日の本数×年数)600以上の方(過去に吸っていた方も含む。)
※健康診査、特定健康診査、結核・肺がん検診、肝炎ウイルス検診、前立腺がん検診の詳しい日程はこちらをご覧ください。なお、混雑を避けるため、地区ごとに日時を指定する予定です。
令和5年度市民健康診査日程表 [PDFファイル/165KB]
各地区ごとの日程は、受診票に同封の日程表に記載します。(受診票は6月中旬に発送予定です。)
指定された日時に都合の悪い方は、他の日程でも受診できます。
時期が近づきましたら、受診票や案内が届きますので、内容をご確認のうえ、受診してください。
令和5年度に実施する各種検診の日程は以下のとおりです。
検診名 | 実施予定期間 | 対象者 | 自己負担額 | 内容 |
---|---|---|---|---|
乳がん検診 |
9月1日~12月下旬 |
40歳以上の偶数年齢の女性の方 |
2,500円 |
マンモグラフィ |
子宮頸がん検診 |
8月1日~9月30日 |
20歳以上の女性の方 (60歳以上は奇数年齢) |
頸部 |
問診・視診・細胞診・内診 |
胃がん検診 |
9月13日~9月29日 |
30歳以上の方 |
1,700円 |
胃部エックス線撮影 (バリウム検査) |
大腸がん検診 |
9月4日~9月29日 |
40歳以上の方 |
500円 |
便潜血反応検査 (検便2日法) |
骨密度検診 |
11月8日、9日 |
40歳から70歳までの5歳刻みの女性の方 |
1,000円 |
超音波による骨量測定、栄養指導 |
歯周病検診 |
9月1日~1月31日 |
40,50,60,70歳の方 |
1,000円 |
歯の状況診査・歯周組織検査・結果指導・歯磨き指導 |
(年齢は令和6年(2024年)3月31日を基準としています。)
塩竈市国保に加入の方は、市が行う各種がん検診を無料で受診できます(大腸がん検診の容器代(200円)は別にかかります)。
塩竈市国保の人間ドックを受診される方は、結核・肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診については、市の検診を受ける必要はありません。
市民健康診査・各種検診については、以下のことにご理解、ご協力をお願いいたします。
(1)発熱の症状(37.5℃以上)や体調不良のある方は受診をお控えいただき、別の日程での受診をご検討ください。
(2)来場の際は、ご自身を感染から守るために、マスクの着用が効果的です。
※重症化リスクの高い方を守るためにもご協力お願いします。
(3)各所にアルコール消毒を設置しておりますので、手指消毒をお願いします。
(4)会場内の混雑緩和のため、入場制限を実施します。必要に応じて再来場、指定場所での待機にご協力をお願いします。