定例記者会見
毎月開かれている定例記者会見から、市長の発言を抜粋して掲載しています。
令和元年12月
|
- 令和2年塩竈市塩竈消防団・浦戸消防団出初式を開催いたします
- 地域支え合い活動発表会第2回塩竈のお宝~見っぺし聞くべしまざっぺし~
- 塩竈市外国人観光客受入拡大へ!インバウンド対応実践研修
- 塩竈まち歩きガイド育成研修会参加者募集!
- 令和2年塩竈市成人式を開催します
- ESPDANCEPES2019
- しおがま文化大使交流事業鶴田美奈子ピアノコンサート『画(え)になるクラシックwith生涯学習に邁進する私たちin塩竈』
|
令和元年11月
|
- 東北福祉大学と包括連携協定を締結いたします
- 高齢ドライバー向け交通安全教室を開催します
- 「秋の魚市場まつり」「第38回収穫まつり」
- 危険ブロック塀等除却事業にフェンス設置補助を拡充します
- ふるさと塩釜産のかまぼこを学校給食に蒲鉾組合が小中学校に寄贈
- 中学生がブラインドサッカーを体験します~オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業~
- ~塩竈の「学び」が一堂に集合~第14回「塩竈市教育フェスティバル」にどうぞ
- 「第15回塩竈こどもゆめ議会」を開催します
- リオ五輪代表佐藤あり紗選手らが来塩!「リガーレ仙台バレーボールフェスタin塩竈」を開催します
|
令和元年10月
|
- あなたの好きな塩竈を撮って投稿!豪華賞品が貰える「#マイしおがま2019」インスタグラムフォトコンテスト
- ~みんなで備える防災・減災~防災・減災フェスティバルin塩竈
- 10月1日から塩竈市プレミアム付商品券販売開始
- 令和元年10月1日歯科医院での個別妊婦歯科健康診査がスタート
- みなと塩竈ゆめ博歴史と海と食で体感塩竈市・本気のおもてなし
第11回塩釜魚市場開放どっと祭
しおがまさま神々の月灯り、鹽竈神社秋の門前市
御釜神社月灯りもとまち茶屋de味覚市、塩竈の醍醐味、秋のマルシェ
- 浦戸小中学校浦戸科(ACT)・第16回演劇公演『菜の花のスケッチ~仙台白菜事始より~』
|
令和元年9月11日
就任記者会見
|
|
令和元年9月
|
- 女性のキャリア意識の向上を図り講演会を開催
- 障がいを理由とする差別解消への取り組みとして「タウンミーティング」を開催します
- 障がいにより「手助けが必要な人」と「手助けしたい人」を結ぶヘルプカードを配布します
- 令和元年10月1日から心身障害者医療費助成の対象者を拡大し、障害者医療費助成となります
- 塩釜魚市場開放どっと祭~魚市場開設90周年記念~の開催について
- 季節限定「三陸塩竈ひがしもの」シーズン到来!販売開始式・試食会開催のお知らせ
- 浦戸桂島で黒松を植樹しませんか?植樹ボランティア募集
|
令和元年8月
|
- 青学の学生ボランティアが今年も塩竈で活躍します!
- 東北福祉大学との包括連携協定締結に向けた取組を進めています!
- SHIOGAMAROCKFESTIVAL2019
- 「塩竈市協働まちづくり提案事業」の助成事業が決定しました
- 塩竈市プレミアム付商品券事業
- 令和元年8月からはいかい高齢者の早期身元判明のためQRコードシール活用事業を開始します
- 夏満喫!浦戸諸島(桂島・野々島)花火大会開催
- 西塩釜駅自由通路エレベーター整備事業
- 令和元年度アルカス☆塩釜☆開催~メディア・スマホ依存問題に立ち向かおう~
- 夏の思い出にチャリティーコンサートはいかがですか
- YA(ヤングアダルト)夢★応援未来塾~「現役スペシャリストに教えてもらおう!~海上保安官の仕事~」
|
令和元年7月
|
- 第5次塩竈市長期総合計画進度報告会~「おいしさと笑顔がつどうみなとまち塩竈」をめざして~
- 脳ドック費用助成の対象年齢拡大と歯周病検診自己負担額の助成を開始します
- おいしく“変身へんし~ん”タコクッキングin塩竈市魚市場
- みなと広場「シオーモの小径」復旧完成式
- 第72回塩竈みなと祭
- 桂島海水浴場2019シーズンOPEN
- 第72回塩竈みなと祭前夜祭花火大会市営汽船臨時便「花火クルーズ」の運航・申し込み
- オリンピアンと一緒にスポーツを楽しもう!
- 「ベガ号」がくる!エスプで夏の星座めぐり
- ブルーホールフェスティバルで一日エスプで遊びつくそう!
- 「暮らしの市」で、楽しいひとときを
|
令和元年6月
|
- 令和元年度塩竈市総合防災訓練を実施します
- 公共施設再配置計画を策定しました
- 今年で12年目中学生と赤ちゃんふれあい交流事業
- おいしく“変身”カジキクッキングin塩竈市魚市場
- 「主体的・対話的で深い学び」による授業づくりが本格的にスタートします~令和2新学習指導要領全面実施に向けて~
- 塩竈市水道週間啓発コンクール応募作品展示会
|
平成31年5月
|
- 塩竈市協働まちづくり提案事業を募集します
- 平成31年度塩竈市ライフプランニング支援事業『エンディングノート』無料配布と活用講座~今日を明日につなげるために~
- 第3期塩竈市食育推進計画「おいしおがま推進プラン」・塩竈市自殺対策推進計画の策定
- 「サバ」いて“変身”おいしいクッキングin塩竈市魚市場
- 「倉敷×塩竈×松島観光・特産品交流フェアin仙台駅」
- 危険ブロック塀の早期改善を目的に除却補助金を最大2倍に増額に
- 小学生が浦戸寒風沢島で田植え体験~浦戸小学校~
|
平成31年4月 |
- 平成31年度の派遣職員及び塩竈市任期付職員の状況
- 平成31年度、ここが変わります!今年度の主な制度の変更点
- 塩竈市広報紙「広報しおがま」の配信方法が拡大!
- 10連休(4月27日~5月6日)各施設など開館日のお知らせ
- 4月から新しい施設で子どもたちをお迎えします!
- 子どもの居場所づくりに助成金公募開始
- ファミリー・サポート・センター利用料の補助制度が始まりました
- 子育て支援アプリ「しおがますくすくアプリ」が平成31年4月1日からスタートします
- しおがまさま神々の花灯り関連事業
- 4月から塩竈市営汽船のダイヤが改正(増便)され、便利になりました
- 平成31年度定住促進の施策を展開します
- 勝画楼の内覧会を実施します
|
平成31年3月 |
- 地域通貨「竈コイン」キャッシュレス決裁サービス実証実験スタート
- ふるさと納税であなたも浦戸の牡蠣オーナー!~「体験型御礼品」塩竈の魅力でおもてなし~
- 子どもたちを地域全体で支えるまちづくりShiogamaこどもほっとスペースづくり事業報告会
- 初開催!春の魚市場まつり
- 第4回みなと塩竈フェア開催
- 公衆無線LAN(フリーWi-Fi)整備しました!
- 「しおナビi-shop」でまちのおもてなしを拡充します
- 3.11POWERofLIFEinshiogamamiyagi
|
平成31年2月 |
- 東日本大震災塩竈市追悼式の開催について
- 東日本大震災支援の恩返し平成31年度も岡山県倉敷市へ職員を派遣します
- 犯罪のない安全・安心なまちづくりを目的に防犯灯の寄贈
- 地域支え合い研修会塩竈のお宝~見っぺし聞くべしまざっぺし~
- 心と身体を健やかに保つ方法~笑顔3割増しの社会をめざして~
- 新魚市場で初開催!2019塩釜フード見本市
- 塩竈商人塾受講者募集
- 伊達綱村公の解説パネルと石碑の寄贈を受けました
- 全国大会等スポーツで活躍された皆様を表彰します
- 菅野潤&ザルツブルガー・ゾリステン第3回しおのまち音楽祭
|
平成31年1月 |
- 男女共同参画社会の実現に向けて、地域活動の担い手を支援するためのセミナーを開催します
- 女性活躍促進のメリットや取組事例を紹介する研修会を企業や団体向けに開催します
- 「外国人技能実習生との交流イベントinしおがま」を開催
- 塩竈市の外国人支援に向けた取組み状況
- 災害公営住宅の家賃軽減について
- 全国に先駆けて収穫する「早採りワカメ」を学校給食に
- 勝画楼の保存・活用に向けて建物の応急修繕工事を行います
- 小中学校が浦戸で牡蠣むき体験~浦戸小中学校~
- 市民が作り上げる塩竈ミュージカル「時の旅人」
|